情熱の仕事人
食べる
知る
住む
HOKKAIDO 2040
エリア
旭川・富良野・士別
札幌市
函館・松前・檜山
小樽・ニセコ・積丹
千歳・石狩・夕張・深川・苫小牧
洞爺・室蘭・えりも
稚内・留萌・音威子府
網走・知床斜里・北見・紋別
帯広・十勝
釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
帯広・十勝
北海道Likers POST
スポットを探す
TOP
>
Nanae
Nanae
旅、食、哲学がメインテーマ。大学卒業までに東欧とナミブ砂漠に行くのが夢だが、最近印象派にハマり、もっぱらパリに憧れている。幼少期はマクロビオティックで育ち、その影響か食への関心が高め。素直な感情と言葉、直感を大切にしている。
Nanaeの記事一覧
Read more
→
2021.05.03
食べる
まるで三国志の世界!? 東川町にひっそり佇むお店で人生最高のおかゆを食べた
ランチ
旭川・富良野・士別
東川
東川グルメ
Read more
→
2021.04.11
知る
夢の湖畔暮らしを体験できる宿。穴場すぎる絶景スポットと絶品ドーナツ
ホテル
洞爺・室蘭・えりも
洞爺湖
洞爺湖グルメ
Read more
→
2021.03.26
知る
冬の美瑛こそ行くべき!最高の朝食が食べられる北欧風のペンション「トムテ ルム」
ホテル
旭川・富良野・士別
美瑛
美瑛観光
Read more
→
2021.03.15
知る
村上春樹作品の舞台で幻想的なステイを。草原に佇むセンスあふれる小さなホテル
ホテル
稚内・留萌・音威子府
美深
美深観光
Read more
→
2021.03.13
知る
値段はデパコス並み!? サツドラのスキンケア試してみたら意外にも…
コスメ
サツドラ
札幌
札幌市
Read more
→
2021.02.27
食べる
消えたわけじゃなかった!? びっくりドンキー「あの大人気パフェ」の行方
パフェ
びっくりドンキー
札幌
札幌市
Read more
→
2021.02.21
知る
手軽に優雅に冬キャンプ!「住箱」に泊まって十勝の大自然に癒されよう
アウトドア
キャンプ
冬
帯広
帯広・十勝
帯広観光
Read more
→
2021.02.19
食べる
ノスタルジックな空間が魅力!北大近くの人気カフェで満点プリンと珈琲を味わう
カフェ
プリン
札幌
札幌カフェ
札幌グルメ
札幌市
Read more
→
2021.02.15
知る
四季折々の美しさ。「カナディアンワールド」で赤毛のアンの世界を堪能しよう
千歳・石狩・夕張・深川・苫小牧
芦別
芦別観光
観光
Read more
→
2021.02.15
食べる
歴代の北大生が通ってきた、隠れ家的カフェ。クラシックと本と珈琲と
カフェ
札幌
札幌カフェ
札幌市
Read more
→
2021.02.09
知る
日本で最も美しい通学路。現役生が撮りためた「北海道大学の四季」
北海道大学
札幌
札幌市
札幌観光
Read more
→
2021.01.30
食べる
札幌市民はカレー好き?地元に愛される、絶品インドカレー店「Curry&Spice payokay」
カレー
札幌
札幌グルメ
札幌市
Read more
→
2021.01.30
知る
北海道の冬の風物詩が今年も!「雪ミク」に会えるチャンス【雪印メグミルク杯ジャンプ大会】
イベント
スキー
冬
札幌
札幌市
Read more
→
2021.01.18
食べる
札幌ラーメンといえばここ!におわない行者ニンニクと、熟成味噌の深いコク「ラーメン札幌一粒庵」
ラーメン
札幌
札幌グルメ
札幌ラーメン
札幌市
Read more
→
2021.01.14
知る
冷蔵庫パンパンとは無縁!? 雪国では当たり前の「寒さを生かした」生活術とは
冬
北海道あるある
和寒
旭川・富良野・士別
Read more
→
2021.01.10
知る
支笏湖を最もきれいに見渡せる場所。知る人ぞ知る北海道の秘境「イチャンコッペ山」
千歳・石狩・夕張・深川・苫小牧
恵庭
恵庭観光
支笏湖
絶景
Read more
→
2021.01.06
知る
まるで童話の世界に迷い込んだかのよう。美瑛の丘にたたずむ秘密のお宿
ホテル
旅行
旭川・富良野・士別
美瑛
美瑛観光
Read more
→
2020.12.29
食べる
一度手を出してしまったが最後。チーズのコクとサクッと食感がやめられない
おかき
おつまみ
お土産
札幌
札幌市
Read more
→
2020.12.27
知る
あったかい温泉に浸かりたい!北海道が誇る「全国で人気の温泉地」はどこ
ランキング
洞爺・室蘭・えりも
温泉
登別
Read more
→
2020.12.19
食べる
みんなはどれが好き?飲み比べて分かった、道民のリアルな牛乳事情
帯広・十勝
牛乳
Read more
→
2020.12.14
食べる
それ給食で出るの!? 食文化豊かな「北海道ならでは」のメニュー【札幌編】
スープカレー
札幌
札幌市
給食
Read more
→
2020.12.04
知る
ニセコ町に「ICOR」初の店舗兼カフェがオープン!美しい公園のようなデザインに
カフェ
コスメ
ニセコ
ニセコ観光
小樽・ニセコ・積丹
Read more
→
2020.11.20
食べる
ポケモンと「東京ばな奈」異色のコラボが北海道にもやってくる!販売期間をチェック
コンビニ
スイーツ
Read more
→
2020.11.18
知る
ニセコ羊蹄山の湧き水を使ったスキンケアシリーズが話題!男性にもおすすめな理由
コスメ
ニセコ
小樽・ニセコ・積丹
もっとみる
Editor’s Pick
18年ぶりの誕生!「6度目の挑戦、ついに憧れの舞台へ」新人騎手・今井千尋さんの初勝利とこれから
1枚の求人票からばん馬の世界へ。「不安より好奇心が大きかった」北村厩務員を惹きつけたばんえい競馬の魅力
「雪でも雨でもレースを開催するために」北海道の大自然とばん馬に寄り添う走路整備の仕事とは
「30歳を過ぎてからでも遅くない」最年長・39歳で騎手デビューを果たした小野木隆幸さんが目指す先
難関の騎手試験に一発合格!幼い頃からの夢を叶えた新人ジョッキー・中村太陽さんが描く未来
全国から問い合わせが殺到!道民ママライターが「子どものやりたいが生まれる町」の正体に迫る
開始わずか3日で達成!ふるさと納税「超人気自治体」のクラウドファンディングを応援する人が続出
「絶対行った方がいい!」家族旅行で行った北海道のスキーリゾートが想像以上にすごかった…
だからウマいのか!ビールのプロに聞いた「サッポロビール」の原料へのこだわり
子育て世代の問い合わせが急増中!「日本一の公教育」に挑戦する人口7,300人のまち
特集
情熱の仕事人
有限会社北大陸・川畑智裕。ここでしか味わえない「道産肉の美味しさ」を札幌から根付かせる
株式会社恵和ビジネス・渡辺修。「みんなが豊かになるために」養蜂をするIT企業の意図とは
まちで活躍する人を撮り続ける「道東テレビ」。“日常会話”を入口に地域住民とまちの未来を描く
3人制バスケで世界を目指す「IWAMIZAWA FU」。チーム代表3人が考える地域の未来とは
認定NPO法人Kacotam・髙橋勇造。「子どもたちにとっての安全基地」学習支援から挑戦できる環境づくりへ
株式会社FORH BODY PERFORMANCE代表・森田敦。「関わる人をウェルネスに、豊かに。」北海道の健康を目指す数々の挑戦
札幌ラーメン西山製麺代表・西山隆司。「本物の味で世界の食文化へ」夢追い人はゆく
元モーグル五輪選手の山崎石材工業代表・山崎修。過去から現在、未来へとつなぐ「人生の物語」
とかち財団理事長・長澤秀行。若者の力を信じ、十勝から見据える「共創社会」
札幌新陽高校校長・赤司展子。「複業する校長」が自らの姿勢で魅せる教育の理想とは
協賛スポンサー