情熱の仕事人
食べる
知る
住む
HOKKAIDO 2040
エリア
旭川・富良野・士別
札幌市
函館・松前・檜山
小樽・ニセコ・積丹
千歳・石狩・夕張・深川・苫小牧
洞爺・室蘭・えりも
稚内・留萌・音威子府
網走・知床斜里・北見・紋別
帯広・十勝
釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
帯広・十勝
北海道Likers POST
スポットを探す
TOP
>
Maria
Maria
千葉県で生まれ育ち、大学進学を機に北海道へ。幼いころから憧れていた北海道での暮らしを、毎日楽しんでいます。好きなものは、ソフトクリームと朝のパリっとした空気。愛車のママチャリでどこへでも行きます。
Mariaの記事一覧
Read more
→
2021.08.22
食べる
「いかめし」とは?北海道ならではのおいしさがつまったご当地グルメ
いかめし
ご当地グルメ
函館・松前・檜山
森
駅弁
Read more
→
2021.08.14
知る
北海道らしい青空と大地!北海道好きが厳選した「美瑛の絶景スポット」3つ
旭川・富良野・士別
絶景
美瑛
美瑛観光
観光
Read more
→
2021.08.09
知る
道民はみんな食べたことある?北海道にきてはじめて出会った「日本一の野菜」
帯広・十勝
足寄
野菜
Read more
→
2021.08.06
食べる
牛乳の美味しさに驚き!現役北大生がおすすめする「北大構内にあるカフェ」(札幌市北区)
札幌
札幌グルメ
札幌市
Read more
→
2021.07.20
食べる
常連がリピ買い!北海道で暮らすなら外せない「コープさっぽろ」おすすめ商品3つ
スーパー
Read more
→
2021.07.12
知る
北海道民が本州で驚きがち!? 北海道に「竹林」がほとんどない理由
函館・松前・檜山
北海道あるある
松前
豆知識
Read more
→
2021.07.07
知る
北海道民でも意外と知らない?黄色いボディが愛らしい「函館の消火栓」のヒミツ
函館
函館・松前・檜山
北海道あるある
豆知識
Read more
→
2021.06.25
食べる
あなたはどれが好き?北海道民の定番「セイコーマート」のソフトクリーム食べ比べ
アイス
コンビニ
スイーツ
Read more
→
2021.06.17
食べる
ちくわぱん発祥の店!札幌市民御用達「どんぐり」のパンを食べてみた
パン
千歳・石狩・夕張・深川・苫小牧
札幌
札幌グルメ
札幌市
江別
江別グルメ
Read more
→
2021.06.12
住む
北海道ならではの文化?本州出身者が「???」と思わずにはいられない道民の言動
北海道あるある
移住
Read more
→
2021.06.03
住む
梅雨がないって本当?北海道移住者がみた本州とはちょっと違う「北海道の6月」
北海道あるある
札幌
札幌市
移住
Read more
→
2021.05.21
PR
ビールを飲んだら応援になる?! 北海道で活躍する人にエールを送る「ほっとけないどう」とは
イベント
サッポロビール
ビール
ほっとけないどう
Read more
→
2021.05.18
住む
移住者が伝えたい!意外と暑い「北海道の夏」が始まる前に知っておくべきこと
札幌
札幌市
移住
Read more
→
2021.05.06
知る
北海道移住あるある!? 関東から来た人が「北海道民によく言われること」3つ
北海道あるある
移住
Read more
→
2021.04.26
住む
あれっ、北海道なのに?移住者が見た「北海道といえば」のイメージと現実の違い
北海道あるある
札幌
札幌市
移住
Read more
→
2021.04.20
知る
「あれっ。海外旅行に行ってきたの?」南太平洋に浮かぶあの島のような観光スポット
札幌
札幌市
札幌観光
観光
Read more
→
2021.04.12
知る
一度は行ってほしい!北海道ならではの絶景が見られる阿寒湖の魅力
観光
釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
釧路市
釧路観光
阿寒湖
Read more
→
2021.04.06
知る
イメージと違ってびっくり!北海道移住者が見たリアルな北国の春
札幌
札幌市
移住
Read more
→
2021.03.26
住む
本州とは違うことも!先輩移住者が教える「北海道一人暮らし」のはじめ方
札幌
札幌市
移住
Read more
→
2021.03.16
知る
目の前に広がる青!青!青!積丹半島でしか見られない絶景が一生の思い出に
小樽・ニセコ・積丹
積丹
絶景
観光
Read more
→
2021.03.09
知る
雪が解けたら札幌で手軽に登山はいかが?初心者でも簡単に登れる山3つ
アウトドア
札幌
札幌市
Read more
→
2021.03.03
住む
こんなものまで凍るの?予想の斜め上を行く冬の北海道での暮らし
北海道あるある
札幌
札幌市
移住
Read more
→
2021.02.26
食べる
完璧な美しさ…!あの超人気店の「シメパフェ」をおうちで再現しよう
パフェ
札幌
札幌カフェ
札幌グルメ
札幌市
Read more
→
2021.02.19
住む
札幌に住むならどこがおすすめ?「住みここち沿線ランキング」で住民のリアルな評価が明らかに
ランキング
札幌
札幌市
もっとみる
Editor’s Pick
500円玉より大きい!「北海道別海町のホタテ」驚きの大きさと甘さのワケとは
「20年前の記念撮影がきっかけ」ベテラン厩務員佐々木さんが語る。仕事の試行錯誤
「母の影響で馬の虜になった」神戸からやってきて奮闘中!ばん馬の新人獣医師・柴田さんが描く未来
現役9人目、通算1,000勝を達成!「長澤の舞・長澤スコーピオン」で人気・長澤幸太騎手の本音
厳しい状況下でも寄附額を堅持!「濃厚な大粒ホタテが旨すぎる」ふるさと納税で注目の自治体は…
今こそ味わいたい!プリップリの大粒ホタテ「地場産にこだわるからこそ」のクオリティに驚き
寄付額ランキング全国12位まで急上昇!ふるさと納税のプロも脱帽する「こだわりのいくら」
注目馬を数多く生産!「農耕馬からはじまった」竹澤さんのばん馬生産にかける想い
「帯広市民に愛されてこそ」ばんえい競馬のこれからを描く!広報・中村さんの想い
重機を使い、競馬の公正を守る!馬場管理・渡部さんが感じる「プレミア感」とは
特集
情熱の仕事人
有限会社北大陸・川畑智裕。ここでしか味わえない「道産肉の美味しさ」を札幌から根付かせる
ミルクジャムやサウナを手掛ける理由は…?十勝しんむら牧場・新村浩隆。新たな牧場経営の背景にある「シンプルな考え方」
北海道のサウナ仕掛人「北海道ホテル」林社長が語る!十勝のサウナが究極である理由
株式会社恵和ビジネス・渡辺修。「みんなが豊かになるために」養蜂をするIT企業の意図とは
まちで活躍する人を撮り続ける「道東テレビ」。“日常会話”を入口に地域住民とまちの未来を描く
認定NPO法人Kacotam・髙橋勇造。「子どもたちにとっての安全基地」学習支援から挑戦できる環境づくりへ
3人制バスケで世界を目指す「IWAMIZAWA FU」。チーム代表3人が考える地域の未来とは
株式会社FORH BODY PERFORMANCE代表・森田敦。「関わる人をウェルネスに、豊かに。」北海道の健康を目指す数々の挑戦
札幌ラーメン西山製麺代表・西山隆司。「本物の味で世界の食文化へ」夢追い人はゆく
元モーグル五輪選手の山崎石材工業代表・山崎修。過去から現在、未来へとつなぐ「人生の物語」
協賛スポンサー
年齢確認へのご協力をお願いします。
この記事はたばこに関する情報が含まれておりますので、 20歳未満の方はご覧いただけません。
あなたは20歳以上ですか?
はい
いいえ