北海道、鹿部町、しかべ道の駅、間歇泉

鹿部町まるわかり情報【観光・グルメ】

鹿部(しかべ)町は、渡島半島にある港町で、太平洋内浦湾に面しています。北海道でも有数の温泉のまちとして有名で、函館からのアクセスが容易。

道南のシンボルともいえる「駒ヶ岳」が望められるロケーションは最高。漁業がさかんなことから、美味しい食べ物も豊富です。

鹿部町の基本情報

所在地

渡島総合振興局管内、茅部郡に属しています。

面積

110.63km2

人口

3,783人・1,875世帯*

*令和3年4月1日現在

由来

アイヌ語「シケルペ」が町名の由来。「シケルペ」とは「キハダ(一名シコロ)のある所」の意で、イナウ(神祀る木弊)・薬用・染料他に使う貴重な木であるキハダが多い事からそう呼ばれ、後に転訛して「鹿部」となりました。

引用:鹿部町の概要 / 鹿部町公式HP

鹿部町へのアクセス

<札幌からのアクセス>

・車

高速道路経由で約4時間30分

・電車

JR札幌駅〜JR森駅 約3時間

森町からは車で約30分

<道外からのアクセス>

・飛行機

「函館空港」から車で約1時間

・新幹線

新函館北斗駅から車で約30分

鹿部町の気候

年間通して温暖な気候となっており、非常に過ごしやすいのが特徴です。また、北海道のなかでも比較的雨が少ない地域です。

<夏>

冷涼な気候で、最高気温が30℃を超えることはほとんどありません。

<冬>

比較的温暖な気候のため、真冬でも-14℃以下になることは少なく、降雪量もあまり多くありません。

鹿部町のグルメ

スケソウダラ漁やホタテの水揚げがさかんなほか、昆布やタコも特産品として人気です。

特筆すべきは「鹿部たらこ」のブランドをもつ味わい豊かなたらこ。「鹿部たらこ」を使った『鹿部たらこラーメン』や『鹿部たらこ天丼』などが、ご当地グルメとして大人気です。

⇒鹿部のグルメ特集はこちら

鹿部町の観光

鹿部町は、日本全国で見ても珍しい、間歇泉が存在する町として有名です。噴出する温泉を間近で見られる『道の駅しかべ間歇泉公園』は、町に来たら真っ先に訪れたいスポットでしょう。四季折々の変化を楽しめる『鹿部温泉』も魅力です。

また、「駒ヶ岳」を一望できる鹿部の海は最高のロケーション。そのほか緑あふれる『ひょうたん沼公園』『鹿部公園』では、鹿部町ならではの自然が楽しめます。

イベント

・鹿部稲荷神社例大祭奴行列(7月)

・しかべ海と温泉のまつり(8月)

鹿部町の周辺情報

鹿部町に隣接する自治体の情報はこちら

函館市

七飯町

森町

 

絶好の眺めや地熱のパワーで湧き出る天然温泉が楽しめる鹿部町。ゆっくりと湯に浸かりながら、自然を満喫できる町です。

【参考】鹿部町 鹿部温泉観光協会

【画像】川村恵司、shige hattori、tomoくん / PIXTA(ピクスタ)