
ウイスキーでしゃぶしゃぶ!? 絶品グルメに酔いしれる、酒好き歓喜のおすすめスポット(余市町)
北海道の余市町には、日本のウイスキーづくりの原点ともいえる「ニッカウヰスキー 余市蒸留所」があります。工場内では無料で“蒸留所ガイドツアー”が開催され、併設される「ニッカ会館レストラン 樽」では『ウイスキー&ワインのラムしゃぶ』が珍しいと好評!
今回は「ニッカウヰスキー」の過ごし方をご紹介します。
NHKドラマ「マッサン」でお馴染み、ニッカウヰスキー
「ニッカウヰスキー」といえば2014年NHKの連続テレビ小説『マッサン』を思い浮かべる方が多いのでは? 「ニッカウヰスキー」の創業者“マッサン”こと竹鶴政孝(たけつるまさたか)が、理想のウイスキーづくりを求め、ウイスキー誕生の地であるスコットランドに似た気候風土を持つ余市町に蒸留所を建設しました。
嬉しい無料試飲つき! 蒸留所ガイドツアー

出典: 北海道Likers
「ニッカウヰスキー 余市蒸留所」では、“蒸留所ガイドツアー”が無料で開催されています。所要時間は見学約40分+試飲・買い物などで約30分。9~12時、13~15時(30分毎)の完全予約制です。
ツアーではウイスキーの製造方法や工程を学びながら、「ニッカウヰスキー」の成り立ちを振り返ります。実際に作業している光景を見ることができますよ!

出典: 北海道Likers
仕切り内には、当時の竹鶴氏とリタ夫人が暮した家がそのまま移築されており、見学することもできます!

出典: 北海道Likers
ウイスキーづくりの工程を学んだら、実際にウイスキーが飲みたくなりますよね。なんと嬉しいことに蒸留所ガイドツアーの最後は、無料でウイスキーが試飲できるのです!

出典: 北海道Likers
試飲はお一人2杯までで、『シングルモルト余市』『アップルワイン』がいただけます。未成年やドライバーの方、お酒が飲めない方にはソフトドリンクも用意されていますよ!
ウイスキーを使った絶品グルメを堪能しよう!おすすめメニュー2つ

出典: 北海道Likers
蒸留所を見学したあとは、併設している「ニッカ会館レストラン 樽」でお食事はいかがですか? ウイスキー工場ならではのお食事が楽しめますよ。

出典: 北海道Likers
広い店内にはテーブルがたくさん並べられ、昭和の食堂のような雰囲気。

出典: 北海道Likers
メニューを見ると蒸留所で作られたシングルモルトはもちろん、年代物のウイスキーなど……。見学したあとの一杯はたまりません!
余市蒸留所限定メニュー「ウイスキー&ワインのラムしゃぶ」

出典: 北海道Likers
お店のいちおしメニューは『ウイスキー&ワインのラムしゃぶ』(運転する方はNGです)。鍋が2つに仕切られており、それぞれに赤ワインとウイスキーが。煮立たせた赤ワインとウイスキーにラム肉をくぐらせ、ポン酢でいただきましょう。ウイスキーは“ブラックニッカ リッチブレンド”、赤ワインは“余市樽熟ツヴァイゲルトレーベ”を使用。
さすがウイスキー工場という感じですね。香りだけで酔ってしまいそうです。赤ワインはほのかなぶどう味、ワインの香りがラム肉によく合います。ウイスキーはやや味が濃く香りは強め。ワインよりウイスキーのほうがコクがあります。大人の味を楽しめるしゃぶしゃぶですよ。
ウイスキーとりんごで余市づくし「スパイシーりんごカレー」

出典: 北海道Likers
海軍カレーを参考に、工場従業員が考えたという創作メニュー『スパイシーりんごカレー』もおすすめ。「ニッカウヰスキー」のアップルワインと、余市名産のリンゴをベースにしたジャムが入っており、フルーティーで食べやすいカレーです。
「ニッカウヰスキー 余市蒸留所」は北海道観光の醍醐味、美味しいグルメを堪能してご当地のお酒に酔いしれたい方にぴったりですよ。
<施設情報>
■施設名:ニッカウヰスキー 余市蒸留所
■住所:北海道余市郡余市町黒川町7-6
■電話番号:0135-23-3131
■営業時間:9~16時30分
■定休日:年末年始(臨時休業あり)
■駐車場:あり