
通うほどオホーツクが好きになる。絶品の地元グルメが揃う「uminoba」
気温があがって、過ごしやすい気候になってきました。海沿いをドライブすれば気持ちのいい風が吹き込んできます。
今回ご紹介したいのは、オホーツク海沿いにあるお店。今年5月に網走市にオープンした「uminoba(ウミノバ)」さんです。スイーツやクラフトなど選りすぐりのオホーツクの特産品がそろい、オホーツクの素材を使ったメニューも味わえるお店です。
海を眺められる抜群のロケーション

出典: 北海道Likers
JR「藻琴駅」から徒歩15分ほどの場所にある「uminoba」さん。店舗の向かい側には海。裏側には線路があり、電車が間近を走る最高のロケーション!
天気の良い日は外のテラス席で食事ができます。外でも店内でも海を眺めながら素敵な時間を過ごせますよ。

出典: 北海道Likers
店内のカウンター席に座ると窓からオホーツク海が見えます。おいしい食事ときれいな景色に癒されること間違いなし。
全部食べたくて選べない!こだわりのメニュー

出典: 北海道Likers
ハンバーガーやフライドポテトなど気になるメニューがたくさん!

出典: 北海道Likers
筆者は『芝桜牛ローストビーフバーガー』と『オホーツクフライドポテト3種食べ比べ』をテイクアウトしました!

出典: 北海道Likers
バーガーはサイズも大きく、ふかふかのバンズに、たっぷりのローストビーフとレタス、玉ねぎが挟まれていて食べ応え抜群!
フライドポテトもほくほくで、じゃがいもの甘みを感じます。ぜひ3種類それぞれの味の違いを楽しんでいただきたいです!
こちらは『知床鶏の唐揚げ』と『知床鶏の手羽唐』。大きめの唐揚げでボリューム満点!
『知床鶏の手羽唐』はスパイシーさがあり、衣がザクザクでクリスピー感がありました。どちらもお肉がとってもジューシー!

出典: 北海道Likers
あばしり牛乳を使った『自家製ヨーグルトドリンク』も大人気!
フレーバーは『あかね(りんごの品種名)』『カシス』『ビーツ』『HONEY』の4種類から選べます。すっきりした甘さで酸味も強くないのでいくらでも飲めてしまいそうです。どのフレーバーもヨーグルトと相性ばっちりで、お互いの味を邪魔することなくまとまっています。

出典: 北海道Likers
きれいなピンク色の『ビーツ』。

出典: 北海道Likers
写真左が『カシス』、右が『あかね』。
一番を選べないほどどのフレーバーもおいしいので、4種類コンプリートしてもらいたいです!
オホーツクの魅力が詰まった作品たち!

出典: 北海道Likers
店内には、ずらっと並んだオホーツクの品々が。

出典: 北海道Likers
チーズも多種類ありますよ!

出典: 北海道Likers
興部町にある牧場「ノースプレインファーム」さんの『おこっぺ発酵バターケーキ』もぜひ食べていただきたい一品。添加物を使用せずに作られています。バターの風味としっとりしたスポンジがたまりません。パッケージもかわいいのでプレゼントやお土産にもおすすめ!

出典: 北海道Likers
バタークリームが挟まった『おこっぺバタークリームケーキ』(写真左)。クリームにもバターが贅沢に使われていて濃厚な味わいです。ひと口食べればやみつきになってしまいますよ!

出典: 北海道Likers
滝上町にある「月のチーズ」さんの『フレッシュクリームチーズ』。こちらの商品も無添加のもの。とっても口溶けの良いチーズでクセになりますよ!

出典: 北海道Likers
『のむ月のチーズ』は、本当にチーズをそのまま飲んでいるよう。チーズ好きさんにおすすめです!

出典: 北海道Likers
こちらは、興部町にある「チーズ工房アドナイ」さんの『フローズンヨーグルトバー』。プレーン、ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ハスカップ、あかねの6種類ありました!

出典: 北海道Likers

出典: 北海道Likers
置戸町の地域クラフトブランド「オケクラフト」の製品たち。ひとつひとつ丁寧に作られていて、どれも味があります。見応えのある品揃えで、どの商品も心惹かれるものばかり。
一度訪ねればリピーターになること間違いなし! 「uminoba」さんに行けばオホーツクがもっともっと好きになります。ぜひみなさんも足を運んでみてくださいね。
<店舗情報>
■店舗名:uminoba(ウミノバ)
■住所:網走市字藻琴14-1
■営業時間:10〜18時(テイクアウト 10〜17時)
■定休日:不定休
■Instagram:@uminoba_official