幼稚園

あれ、なんか違う?北海道民の「幼稚園」のイントネーションが標準語と違った

2021.05.22

自分ではなかなか気づきづらい訛り。今回取り上げる単語は“幼稚園”です。

訛っている自覚がない人も多いのではないでしょうか……。

「幼稚園」の標準イントネーションは?

幼稚園の標準語のイントネーションはどちらでしょうか?

幼稚園(↑→)ですか。それとも、幼稚園(→→)でしょうか。

実際に声に出して確かめてみてください。

どちらがしっくりきますか~?

標準語の場合、幼稚園のイントネーションは幼稚園(→→)になるそうです!

“よう”にアクセントをつけないんですね~。道産子の筆者はやはり訛っていました(笑)

訛っていたのは「幼稚園」だけじゃない

筆者が“幼稚園”を訛ったイントネーションで話していると気がついたのは、大学生のときでした。東京出身のお友達と話していると……。

筆者「子どものころに戻ってみたいな~」

相手A「今も子どもじゃん(笑)」

筆者「幼稚園と保育園どっち通ってた?」

相手A「幼稚園(↑→)と保育園(↑→)ってなに?(笑)」

筆者「え、北海道と東京でイントネーション違うの?」

相手A「幼稚園(→→)、保育園(→→)でしょ!(笑)」

このようなやり取りがありました(笑)

驚いたことに幼稚園だけでなく、保育園も訛っていました。

北海道出身の人と話しているときに、幼稚園と保育園の発音を指摘されたことがないため、おそらく道民のほとんどが訛っているのではないでしょうか。

これだけじゃない!北海道訛り

ほかにも北海道訛りの言葉がたくさんあります。

たとえば、“雨”という単語。みなさんご存じですよね?

道民の中には、雨(→↑)と発音する人がいます。このイントネーションは、“飴”(→↑)とまったく同じなため、たまに混乱するんですよね。基本的には、話の流れでどちらの意味か判断できますが(笑)

道民の方は、自分の言葉が訛っていないか確認してみるとおもしろいかもしれませんね!

 

何気なく使っている言葉が、「北海道訛りだった!」なんてことはよくありそうです。

地域ごとの方言や訛りについて、もっともっと知りたくなりますね!

出身が違うお友達と方言トークで盛り上がりましょ~。

【画像】R-DESIGN、PanKR、pearlinheart、ばりろく / PIXTA(ピクスタ)

⇒こんな記事も読まれています

【北海道の方言】北海道民が教える北海道弁一覧【標準語変換・例文】

げっぱにはなりたくない!運動会でよく言っていたセリフも方言だった