
普通のパンより、もっちりずっしり。札幌のオシャレな新店「bakery harry」
みなさんはお気に入りのパン屋さんはありますか? 日替わりでこだわりのパンを楽しめるお店が札幌市中央区にあります。今回は、2022年8月にオープンした「bakery harry(ベーカリーハリー)」に伺いました!
お客様が楽しめるパンを届けたい「bakery harry(ベーカリーハリー)」

出典: 北海道Likers
札幌市電「ロープウェイ入口駅」から徒歩5分の場所にある「bakery harry」。2022年8月19日にオープンしたばかりのお店です。

出典: 北海道Likers
「bakery harry」のパンは、北海道産小麦を使用し、高加水という製法で作られています。通常のパンの水分量が65~70%のところ、「bakery harry」のパンは水分量が80%以上。オリジナルの『しずく』シリーズは、フランスパンの一種でパン生地の水分量が高い“リュスティック”という種類よりも水分量が高く、限界値まで上げているそうです。
こだわりの北海道産の小麦粉に、おいしいお水をたっぷり加えて一つひとつをていねいに焼き上げています。トッピングには旬のものを日替わりで使用。
こだわりのエレガントな内装

出典: 北海道Likers
「bakery harry」は、元々ある雑貨店「BLUE TULIP(ブルーチューリップ)」とジェラート店「WHITE(ホワイト)」の姉妹店として併設オープンしました。そのため、内装は「BLUE TULIP」のエレガントなテイストに沿ってウッドベースになっており、明るい雰囲気です。

出典: 北海道Likers
店内のインテリアはベルギーから輸入しているなど、こだわりが詰まったものが揃っています。
外にはテラス席もあるので、天気がいい日は散歩がてら美味しいパンを片手にリラックスするのはいかがでしょうか?
お客様との会話から新メニューが生まれる

出典: 北海道Likers
「bakery harry」ではお客様との会話からメニューを試作することもあるそう。そこで欠かせないのは、オープン当初から導入している『ベーカリースキャン』です。
『ベーカリースキャン』は、従来のPOSレジとは異なり、商品をのせたトレーをレジ台に置くと瞬時に会計に進み、会計に割く時間を短縮できます。従来のオペレーションを簡易化することで、スタッフとお客さんが会話する機会を生み出したそう! 筆者も会計中、スタッフの方に購入したパンのおすすめの食べ方などを伺うことができました。
オープン当初から人気のパン

出典: 北海道Likers
今回は、人気定番商品の『メロンパン』『塩パン』『しずく』をいただきました。
スタッフ一押しの『メロンパン』は、バターと小麦の香りを堪能できる一品。上のクッキー生地は、しっとりしていて定番ながらも新しい食感でした。

出典: 北海道Likers
人気No.1の『塩パン』は北海道産バターがたっぷり使われていて、フワフワもちもちのパン。

出典: 北海道Likers
使用している塩は、店内で販売しているフレーク塩かゲランデの塩です。毎日食べたくなる一品ですよ。

出典: 北海道Likers
『しずく』シリーズからピックアップしたのは、王道の『しずく』。こちらは人気No.2で、北海道産小麦と全粒粉をブレンドしたパンです。トーストしていただくと、小麦と全粒粉の香ばしさが引き立ってシンプルながら生地の甘みを味わえました。

出典: 北海道Likers
「bakery harry」にはサンドイッチなど定番の人気パンから旬の味まで幅広い品揃えがあります。ぜひお気に入りの一品を見つけてください。
<店舗情報>
■bakery harry(ベーカリーハリー)
■住所:北海道札幌市中央区南19条西16丁目7-10
■電話番号:011-522-5552
⇒営業時間など詳細はこちら
■ 話題の新店も!おすすめテイクアウトグルメまとめ
■ 絶品グルメの宝庫!よらないともったいない道の駅