蜂屋

旭川で食い倒れ旅!歩行者天国「平和通買物公園」周辺の人気グルメスポット8つ

札幌から車で2時間ほどの距離にある旭川市。ラーメンが有名なこの街は、実はいたるところに美味しい食べ物があふれているグルメな街なんです。

JR旭川駅から約1キロメートル続く平和通買物公園は、昭和47年にスタートした日本初の恒久的歩行者天国。公園沿いやその周辺には名店が軒を連ね、地元に愛されるグルメに出会えますよ。

今回は、平和通買物公園周辺で楽しめる旭川の人気グルメやご当地グルメをご紹介します!

1:守り続けた伝統のお店!行列ができる「七福弁当 鈴木商店」/ 旭川市7条通

創業60年以上になる「七福弁当 鈴木商店」は地元で愛されるお惣菜屋さん。義父の後を継いだという2代目店主・市中さんが切り盛りしています。開店すぐから行列がお店の前から外の買物公園まで続くこともしばしば。

売れ行きや時間帯、お客さんの様子を見ながら、1日に40~50品のお惣菜が並びます。「お弁当・500円で・ごはん普通・揚げ物多め・あとはお任せ」など、予算や希望の惣菜などを伝えると、素早く、バランスよくお惣菜をパックに詰めてくれます。たくさんの人に長く愛され続ける秘密は、安さとボリュームと美味しさ、そして提供の速さにあるのでしょう。

家庭の味がぎゅぎゅっと詰まったお弁当は手作りだからこその美味しさ! 毎日でも食べたくなるほどです。

<店舗情報>
■店舗名:七福弁当 鈴木商店
■住所:北海道旭川市7条通7丁目 七福ビル1F
⇒営業時間など詳細はこちら

もっと詳しく
「七福弁当 鈴木商店」に関する詳しい情報はこちら

2:日本人の口に合う!街のお豆腐屋さんのような「ジャパチーズ旭川」 / 旭川市7条通

東日本大震災をきっかけに宮城県から移住してきたという長尾さん夫妻が営む、小さなチーズ工房「ジャパチーズ旭川」。“街のお豆腐屋さん”をコンセプトに、気軽に立ち寄れるお店を目指して営業しています。

チーズにはさまざまな種類がありますが、長尾さんが目指すのはお豆腐のように毎日でも食べられる“日本人の味覚”や“日本の食卓”に合うチーズ。旭川市東鷹栖にある「加藤牧場」で大切に育てられた牛から搾られた生乳をチーズの原料に使い、日本人の口に合うチーズを作り続けます。地元の人とのつながりを大切にしていることもあり、旭川の生産者とコラボした商品もあるのだとか。

“街のお豆腐屋さん”のコンセプトどおり気軽に立ち寄ってみてください。

<店舗情報>
■店舗名:ジャパチーズ旭川
■住所:北海道旭川市7条通7丁目33-69 買物公園
⇒営業時間など詳細はこちら

もっと詳しく
「ジャパチーズ旭川」に関する詳しい情報はこちら

3:創業60年の想いが詰まった老舗和菓子店「にちりん」 / 旭川市8条通

買物公園の8条通にある「お菓子 にちりん」は、1959年に初代オーナー山本寅二さんが創業した歴史ある和菓子店。大福やどらやきなど、日常的に市民がいただくおやつを丹精込めて作ってきた「にちりん」には根強いファンが多いんです。

一度は閉店の危機を迎えましたが、地元の方々の強い想いと支援によって現在も営業を継続することに。買物公園を守るためにも「にちりん」を守るためにも、たくさんの地元の方が動いたのだといいます。

そんな「にちりん」の人気商品は『よもぎ大福』。春になると旭川市内で自生しているよもぎを探し、スタッフみんなで1年分を一斉に摘んでいるのだとか。よもぎの香りが口いっぱいに広がる人気の『よもぎ大福』は、昔から旭川市民の変わらぬふるさとの味なのです。

<店舗情報>
■店舗名:お菓子 にちりん
■住所:北海道旭川市8条通7丁目右10(買物公園 手の噴水前)

もっと詳しく
「お菓子 にちりん」に関する詳しい情報はこちら

4:旭川グルメが勢揃い!昭和ながらの雰囲気がただよう「5・7小路ふらりーと」 / 旭川市5条通

買物公園からすぐの5条通にある「5・7小路ふらりーと」は旭川を訪れたら足を運んでほしいスポットのひとつ。小路を挟んで飲食店や青果店、酒店、理容店など18の個性的な店舗が並んでおり、旭川市民に愛されてきた“ご当地グルメ”も味わえます。

旭川のご当地グルメといえばラーメン。旭川で最も歴史を持つラーメン店である「蜂屋 五条創業店」も軒を連ねています。

ほかにも『ゲソ丼』や『新子焼き』などのご当地グルメを楽しめます。まだ知らない旭川グルメの魅力にきっと出会える、そんな素敵な小路ですよ。

<施設情報>
■施設名:5・7小路ふらりーと
■所在地:北海道旭川市5条通7丁目右6号・7号

もっと詳しく
「5・7小路ふらりーと」に関する詳しい情報はこちら

5:「ふらりーと」内の名店!ラーメンだけじゃない「蜂屋 五条創業店」 / 旭川市3条通

昭和22年創業の「蜂屋」は、旭川市内に2つのお店を構える老舗ラーメン店。「5・7小路ふらりーと」にある「蜂屋 五条創業店」へは、昔から変わらぬ味に多くのファンが足を運んでいます。

「蜂屋」のラーメンスープは豚骨と魚介のWスープ。そのスープを覆うように焦がしラードがかかっています。しっかりと混ぜて食べると、パンチのきいた焦がしラードとまろやかなスープの味わいが中細の麺にからまって、どんどん食べ進めたくなる味わいに! 最後まで美味しく食べ終えることができるラーメンはまさに名店の味ですね。

そしてラーメンだけがウリではないのが「蜂屋 五条創業店」の魅力。昭和21年にはちみつアイスクリーム店として創業した「蜂屋」の味わいをそのまま再現したソフトクリームである『はちみつソフトクリーム』が絶品なのです。

ソフトクリームのさっぱりした甘さと、上にかかった濃厚なコムハニー(はちみつ入りの蜂の巣)の相性はバツグン! ラーメンを食べたあとに食べたい絶品デザートです。こちらは数量限定の発売なので、早めに訪れるのがおすすめです。

<店舗情報>
■店舗名:蜂屋 五条創業店
■住所:北海道旭川市5条通7丁目左6 5・7小路 ふらりーと内

【もっと詳しく】
「蜂屋 五条創業店」に関する詳しい情報はこちら

6:ケーキが飲めちゃう!? 新感覚ドリンクが話題の「potea(ポティー)」 / 旭川市1条通

旭川土産『き花』などを手がける老舗菓子店「壺屋」がオープンした「壺屋 ときの杜 買物公園店」は、新感覚スイーツ「potea(ポティー)」が楽しめると話題のお店。ティードリンクにショートケーキ、もなか、アップルパイなどスイーツの要素を加えた“スイーツ×ティー”の新感覚ドリンクを提供しています!

人気の『ショートケーキ』は、ケーキを丸ごと飲んでいるかのような楽しいドリンク。いちご、ホイップ、スポンジが入っており、いちごとホイップの甘さとほんのり香る凍頂烏龍茶はなんとも不思議な感覚。

ほかにも人気のスイーツをそのまま表現した新しいドリンクがたくさん……! どれも斬新で飲む前からワクワクしますよ。

<店舗情報>
■店舗名:壺屋 ときの杜 買物公園店
■住所:北海道旭川市1条通8丁目187-1 ツルハ旭川中央ビル内

もっと詳しく
「壺屋 ときの杜 買物公園店」に関する詳しい情報はこちら

7:老舗喫茶店を引き継いでゆく…昭和14年創業の「珈琲亭ちろる」 / 旭川市3条通

通称「4・5仲通り」にお店を構える「珈琲亭ちろる」は、旭川でいちばん長い歴史のある喫茶店。平成23年に一度閉店しましたが惜しむ声が多く、若きオーナーが同年9月にお店を引き継ぎ再開しました。

一新したメニューのなかで人気なのは『鉄板焼きふわふわリコッタパンケーキ』。銅板で20分ほどかけて焼くパンケーキはふんわり、外側はさっくりとしたなんともいえない食感です。トッピングされているホイップクリームと手作りのクルミバターとシロップは相性バツグン! お互いに美味しさを引き立て合っています。

レトロながら時代にマッチしつづける「珈琲亭ちろる」は、旭川になくてはならない人々の居場所。新しいメニューと共にパワーアップした伝統の喫茶店でゆっくりと癒やされてみてはいかがでしょうか。

<店舗情報>
■店舗名:珈琲亭ちろる
■住所:北海道旭川市3条通8左7
⇒営業時間など詳細はこちら

もっと詳しく
「珈琲亭ちろる」に関する詳しい情報はこちら

8:オープンから大人気!今までにないちょっと変わったお店「キツネとパン」 / 旭川市3条通

買物公園と並行して北へ伸びる「緑橋通り」にお店を構える「キツネとパン」は、『キツネめし』と総菜パンのテイクアウト専門店。『キツネめし』とは油揚げにご飯と具材が詰め込まれたオリジナルグルメのこと。

伝統的な製法で作られたフランス・ブルターニュ地方の海塩“ゲランドの塩”ときざみ生姜、ゴマで味付けられたご飯は、中に包む食材との相性もバツグン。レシピの数は10数種類あり、その組み合わせが定期的に変わるので、何回行っても新しい味わいを楽しめるのが魅力です。

店内にはお弁当やおかずの盛り合わせ、お惣菜をたっぷり挟んだパンなど、こだわりの商品がずらりと並んでいます。食べ物だけではなく、コーヒーにもこだわりがある「キツネとパン」ではコーヒー豆の販売もしていて、実際に試飲することも可能だそう。

<店舗情報>
■店舗名:キツネとパン
■住所:北海道旭川市3条通8丁目右7 緑橋ビル2号館1階
⇒営業時間など詳細はこちら

もっと詳しく
「キツネとパン」に関する詳しい情報はこちら

 

旭川市のご当地グルメが集まった平和通買物公園周辺エリア。旭川市を訪れた際には、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

【画像】株式会社壺屋総本店

※こちらの記事は北海道Likersの過去掲載記事をもとに作成しています。メニューや営業時間はお店の公式SNS等でご確認ください。