
寄らなきゃ損!即完売の人気スイーツがたくさん「とかちむら」おすすめグルメスポット
十勝・帯広の人気観光地で常に上位をキープしているのが、世界でもここだけでしか見ることのできない“ばんえい競馬”。その競馬場に隣接している「とかちむら」には知る人ぞ知るスペシャルなスイーツ&グルメスポットがあります。
納得の味、その秘密は砂糖にあり!

出典: 北海道Likers
「とかちむら」のスペシャルなスイーツ&グルメスポット、それはケーキやパンを販売する「ペイストリーストーブハウス」さん。
はじまりは新得町。最初は狩勝峠のふもとでお店を開いていましたが、昨年2021年帯広に移転しました。
オーナーである塚田社長のご実家は農家さん。商品には、そこで作られ自家製粉した小麦や、有機栽培のビート、いちごを使用しています。有機栽培のビートから作られたてんさい糖は世界でも珍しく、舌に美味しく身体に優しいスイーツとして地元の方や観光客に愛されています。
塚田社長のご実家で作られている有機栽培のてんさい糖『道糖』は店内にも置いてありますよ。
売れ筋商品をご紹介!
ケーキ・パン・焼き菓子の一番人気とそのこだわりを平村パティシエに聞いてみました。

出典: 北海道Likers
ケーキ部門人気No.1は『ミルクレープ』378円(税込)。クリスマスケーキの予約の際も最初に売り切れになってしまう大人気商品です。

出典: 北海道Likers
健康な牛を育てている「あすなろファーミング」さんの牛乳を使用し、クレープの間には鹿追産の卵を使用したしっとりとしたカスタードクリームといちご、バナナ、そして芽室産のホイップクリームが入っています。
重そうに見えるかもしれませんが、あっという間にぺろりと食べられちゃう一品です。

出典: 北海道Likers
パン部門人気No.1は『エビとアボカドのパン』216円(税込)。

出典: 北海道Likers
十勝の粉に水ではなく、ケーキ同様「あすなろファーミング」さんの牛乳で毎朝手ごねしているこだわりの生地。具材には相性のいい食材を組み合わせ、味の決め手になる十勝パルメザンチーズをたっぷりと使用しています。
筆者もこのパンが大好きで、軽いランチにぴったりなボリューム感だなといつも思っています。

出典: 北海道Likers
焼き菓子部門人気No.1は『ほろほろくるみ』216円(税込)。

出典: 北海道Likers
十勝の小麦と黒糖、よつ葉バターを使用。ほんのりと効いた塩味、卵を使用しないからこそのほろほろとした食感、そして表面の和三盆がファンを魅了してやまない秘訣だそうです。メディアに取り上げられたこともあり、その美味しさにまとめ買いする方も増えたのだとか。こちらもすぐに売り切れてしまう人気商品です。
販売されているケーキなどは「とかちむら」ラウンジのフリースペースで食べることができ、その場合はお皿とフォークを用意してくださいます。向かいにあるコーヒー屋さんのドリンクと一緒にカフェタイムを過ごされる方も多いそうですよ。
競馬開催日はラウンジやキッズスペースからは第一障害を越えていく馬が見えるので、ちょっとスペシャルな時間になりますね。
「ペイストリーストーブハウス」さんのおやつをお供に、ご家族・ご友人と美味しくまったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
<施設情報>
■施設名:とかちむら
■住所:北海道帯広市西13条南8丁目1番地
⇒営業時間など詳細はこちら<店舗情報>
■店舗名:ペイストリーストーブハウス
■電話番号:0155-35-7630
⇒営業時間など詳細はこちら
⇒こんな記事も読まれています
何度も食べています!「とかちむら 産直市場」の常連が教える絶品十勝グルメ3つ
ついやりがちなこともNGかも!? 「ばんえい競馬」観戦前に知っておきたいマナー3つ