パーフェクトなビールも飲める!冬の観光にもおすすめ「サッポロビール 北海道工場」の楽しみ方
“北海道限定”の商品と聞いて筆者が真っ先に思いつくのは、サッポロビールの『サッポロクラシック』。旅行で北海道に来た際はかならず居酒屋で『サッポロクラシック』の生ビールを注文し、6缶パックをお土産で購入するのが決まりでした。
その『サッポロクラシック』を製造する「サッポロビール 北海道工場」では、工場見学ができるのですが、新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響を受け、長い間見学が中止に。2021年11月18日(木)にようやく再開となったので、早速行ってきました!
北海道唯一のサッポロビール工場が恵庭に
「サッポロビール 北海道工場」は恵庭市にあり、JR北海道千歳線「サッポロビール庭園駅」が最寄駅です。
北海道唯一の工場で、『サッポロ黒ラベル』と『サッポロクラシック』の製造工程を見学できます。工場見学は2021年12月現在、道内在住の方に限られ、2週間前から前日までに電話予約が必要となりますのでご注意ください。
テイスティングも楽しみたいので、JRを利用して工場へ向かいます。駅を降りてすぐ「サッポロビール工場」と書かれた看板があるので、右に見える高架道路に沿って進んでいきます。
徒歩で10分ほどですが、わかりやすく看板が出ているのではじめての方でも安心!
工場の門をくぐり、工場見学集合場所という矢印に進んでいきます。受付を行い、大きい荷物はロッカーに預け、バスで移動します。
なんとバスの手すりがビールのジョッキになっていました! 驚いて写真を撮っているとあっという間に工場見学の入口へ到着です。
いざ、工場見学へ!
建物に入ると再度受付で名前を伝え、ここで検温と消毒を行い、スタートを待ちます。
エントランスにはビールの製造やサッポロビールについてのパネルが設置されているので、見学が始まる前に見ておくとより楽しめます。見学の行程や注意事項についてブランドコミュニケーターから説明があり、テイスティングを含む約60分の見学がスタート!
まずは原料から。ビールを作るのに必要となるのはビール大麦、ホップ、酵母、そして水です。この工場では恵庭岳を水源とする水を使用。サッポロビールでは、原料を作る生産者とフィールドマンと呼ばれる原料の専門家が直接コミュニケーションを取り、安心で安全に原料を安定的に調達できるよう“協働契約栽培”という取り組みを2006年から行っているそう。
こちらは発酵タンクと熟成タンク。発酵タンク(手前)では麦水に酵母を加えて発酵を行い、そのあと熟成タンク(奥)で0℃程度で1か月ほど貯蔵を行います。
見学で見られたのはほんの一部で、実際はこれだけ多くのタンクがあるそう!
こうしてできたビールが詰めて出荷されるのですが、この日は瓶詰めと缶詰めの作業を見ることができました。
瓶は1分間に900本が瓶詰めされ、そのスピードに圧倒されます。缶は1日7時間稼働し、350ml缶が38万本製造できるとのこと!
ビールは冷えた状態で缶詰めパッケージされるため、箱に詰める前に缶を温めて常温に戻し、結露を防ぐための作業を行っているというのをはじめて知りました。
ここで見学は終了。途中の過去のポスターを見ながら試飲会場へ向かいます。
見学後はテイスティングと工場見学限定の商品を手に入れよう!
いよいよテイスティング! 車を運転されない方のみ『パーフェクト黒ラベル』『パーフェクトクラシック』を各1杯ずつ計2杯のビールが、運転される方にはノンアルコールビールまたはソフトドリンクが提供されます。
こちらが『パーフェクト黒ラベル』。この“パーフェクト”とは、パーフェクトにクリーミーな泡・パーフェクトにクリアなビール・パーフェクトにコールドな温度の3つ厳しい基準をクリアした店舗だけが認定店として認められ、道内ではわずか約70店舗でのみ提供されています。
特徴的なのが泡! とってもきめが細かくクリーミー。そして、飲んで量が減っても泡がとどまり続けるんです。
できたてなので炭酸がしっかり感じられ、冷たすぎないちょうどいい温度で、のどごしよくいただくことができました。
2杯目は『パーフェクトクラシック』。こちらも『パーフェクト黒ラベル』同様、基準をクリアできた店舗でのみ提供されています。
ずっと飲みかった『パーフェクトクラシック』をやっといただくことができ、感激! 缶ビールでも十分おいしいのですが、やはりちょうどいい温度だとゴクゴク飲め、より爽やかな風味が感じられました。
そして缶ビールをおいしく飲む注ぎ方のレクチャーも。「そんなに泡を立てるの?」と驚きましたが、ぜひ実践してみようと思います。
テイスティングのあとは、工場でしか買えないお土産をGETしましょう!
1番人気は『サッポロクラシック』を使ったビールゼリーが入っている『ビールゼリーチョコレート』。アルコールが微量に(1%以下)含まれています。
ビールジョッキやグラスも人気だそうですが、トートバックやマスキングテープなど、雑貨好きの方へのお土産に喜ばれそうなグッズもたくさんありました!
普段飲んでいるビールが作られる原料や工程、企業の取り組みを知ったことで、これからより安心し美味しくビールを楽しむことができそうです。
<施設情報>
■施設名:サッポロビール 北海道工場
■住所:北海道恵庭市戸磯542-1
■電話番号:0123-32-5802(受付 9時50分~17時)
■開館時間:9時50分~16時(最終受付 15時まで)
■休館日:月曜・火曜(祝日の場合は翌日・翌々日)、年末年始、臨時休館日
■工場見学ページ:https://www.sapporobeer.jp/brewery/hokkaido/kengaku/
⇒こんな記事も読まれています
北海道ビールの新定番!? 上富良野「忽布古丹醸造」のクラフトビール飲み比べてみた
地元限定の日本酒が気になる!飲まさる酒を造る「上川大雪酒造 緑丘蔵」