
まだ食べてないの?グルメ通が遠くても訪れる「絶品パン&ピザ工房」のある道の駅(黒松内町)
札幌市と函館市のほぼ中間点に位置する黒松内町。その国道5号沿いにある「道の駅くろまつない toit vert Ⅱ(トワ・ヴェール ドゥー)(以下、道の駅くろまつない)」は、町の特産品をいかしたさまざまなグルメを味わえる人気スポットです。
名物は黒松内の銘水で仕込んだ焼きたてのパンと、手作りハムやソーセージがこだわりのピザ。休日ともなれば大勢の人で賑わう道の駅です。
日本最北限のブナ原生林がシンボル「黒松内町」

出典: 北海道Likers
黒松内町は日本のブナ林分布の北限で、国指定天然記念物にも指定されている貴重な原始林がある緑美しい町です。場所は札幌市からも函館市からも車で2時間半ほど。
国道5号線沿いにあるヨーロッパ風の建物が「道の駅くろまつない」ですよ。
遠くから通うファンが多い「パン工房」

出典: 北海道Likers
「道の駅くろまつない」のパン工房では、道内小麦を主原料に黒松内銘水の“水彩の森”、放し飼いで育った有精卵を使用し、添加物を使わずに仕上げた手作りパンを販売しています。時間別に焼き上げており、パンが並ぶと待ちわびていた人で店内は一気に混み合います。

出典: 北海道Likers
あっという間に売り切れる『クロワッサン』。さくさくふわふわ、軽い食感とバター風味のクロワッサンは絶対に外せません! 『オレンジデニッシュ』はオレンジの香りがホワーンとただよい、かぶりつくとデニッシュがサクッと音を立てます。オレンジの甘酸っぱさとクリームチーズ、バターが香る生地との相性がぴったりです。
あまりの美味しさにうなる!「ピザドゥのピザ」

出典: 北海道Likers
「道の駅くろまつない」には「ピザドゥ」という本格ピザ店があります。「ピザドゥ」は同道の駅と、「道の駅サーモンパーク千歳」の2ヵ所にある大人気のお店。
ピザの生地は天然酵母で発酵熟成させており、チーズなどの具材も地元産。乳化剤、保存料、着色料、香料などを使用せず、こだわりがたくさん詰まったピザです。
注文してから1枚ずつ焼き上げるため、混雑状況にもよりますが最低でも10分以上は待ち時間が必要とのこと。

出典: 北海道Likers
注文すると番号札を渡されるので広々としたフードコートで待ちましょう。日の光が差し込む明るい空間。

出典: 北海道Likers
ピザが焼き上がりました! 8角形の段ボールのなかには美味しそうな香りをただよわせた熱々のピザが入っています。……これは本当に美味しい! 天然酵母の熟成が織りなす旨さなのか……と納得してしまうほど。ふっくら、外はカリカリのパン生地。しつこくないチーズの旨さや、新鮮なバジルの美味しさはさすが名店!

出典: 北海道Likers
窓の外に目を向けるとパークゴルフ場が。もちろんフードコートで購入したパンを外で食べることもできますよ。
思わず連れて帰りたくなる! ほっこり「ブナしまえながコースター&スプーン」
特産品販売コーナーでは、町内で生産された野菜、チーズ、ワインなどを販売しています。

出典: 北海道Likers
筆者のいちおしは“ブナしまえながコースター&スプーン”! 雪の妖精シマエナガは、木の温もりとほっこりした優しいお顔。日々のティータイムを癒してくれるでしょう。
コンパクトながらも、グルメ、広々とした休憩所、地元特産品など、充実した道の駅です。ピザとパンを求めて札幌市や函館市など都市部から、ドライブコースに入れてみてはいかがですか?
<施設情報>
■施設名:道の駅くろまつない
■住所:北海道寿都郡黒松内町字白井川8番地10(国道5号沿い)
■電話番号:0136-71-2222
■開館時間:9~18時(4~9月)、9~17時(10~3月)
■休館日:11~3月は火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
■駐車場:あり
⇒こんな記事も読まれています
トイレ休憩だけじゃもったいない!グルメと絶景が自慢の「超充実した道の駅」
フードコートのある道の駅!北・北海道の美味しいものが揃う「道の駅あさひかわ」