
熱~いあんが絡む自家製麺…老舗製麺会社直営だからこそウマい「小樽のソウルフード」
小樽駅から車で15分、中心部から少し外れた住宅街に「小樽あんかけ処 とろり庵(以下、とろり庵)」があります。小樽を代表するご当地グルメ『あんかけ焼きそば』が美味しく、過去にTV番組『秘密のケンミンSHOW極』で取り上げられ一気に人気を博しました。
今回はちょっと足を延ばしてでもいきたくなる「とろり庵」の秘密をご紹介します。
小樽の老舗製麺会社が経営する「小樽あんかけ処 とろり庵」

出典: 北海道Likers
「とろり庵」は、小樽で昭和24(1949)年に創業した老舗製麺会社「株式会社 兼正阿部製麺」の直営店として2015年にオープンしました。
小樽駅から車で15分、最寄りの小樽築港駅からは車で5分ほどの場所にあり、公共交通機関で向かう場合はバスの利用が便利です。駐車場は20台ほど止められますがさすが人気店! 満車なことが多いです。
あらかじめオーダーを決めておくのが賢明!

出典: 北海道Likers
「とろり庵」の注文、清算方法は食券制。混雑時に食券機の前で慌ててメニューを選ぶのは落ち着かないもの。あらかじめオーダーを決めておくとよいでしょう。

出典: 北海道Likers

出典: 北海道Likers
美味しそうなメニューが並びます。

出典: 北海道Likers
店内は中華食堂風。カウンター席、テーブル、座敷席があるので、お一人様から複数人、お子様からお年寄りなどさまざまな層から支持があるようです。

出典: 北海道Likers
お腹を満たしてすぐ帰る!という感じのお客さんも多く活気のある店内です。
圧倒的人気メニュー「ハーフ&ハーフ」
せっかく「とろり庵」に来たからにはあんかけ焼きそばを食べたいけれど、あんかけ焼きそばに次ぐ人気のチャーハンも食べたい……そんな方は『ハーフ&ハーフ』に決まり! あんかけ焼きそばとチャーハンなどがお皿に半分ずつ盛られ、うえに“あん”がかかります。
種類は“あんかけ焼きそば×チャーハン”、“あんかけ焼きそば×おこげ”、“あんかけ焼きそば×白飯”。あんかけ焼きそばは塩味・醤油味から選択できます。筆者は、“あんかけ焼きそば×チャーハン”をチョイス!
自家製ちりちり麺にこだわりあり!

出典: 北海道Likers
運ばれてくると、とても香ばしいにおいがただよいます。
「とろり庵」のこだわりは“のどごし滑らかであんがよく絡む特製のちりちり麺”。運ばれてきた瞬間「本当にハーフ?」と思うくらいの麺量。パリッと焼き目がついた堅めのちりちり麺。粘度高めで少し甘みのあるあん。パラパラに炒められかつ香ばしいチャーハンとの組み合わせは最高!
ガツンとした味を食べたい方には醤油味、あっさり味をお好みの方は塩味をおすすめします。
サイドメニューにも目がいってしまう

出典: 北海道Likers
あんかけ焼きそばだけではなく、隠れ人気メニューの『台湾まぜそば』、点心類など幅広いメニューを取り揃えています。

出典: 北海道Likers
筆者は『ざんぎ』も注文しました。大きいざんぎがゴロッと5個入って670円! ついご飯も一緒に注文したくなります。からっと揚がったザンギはほんのりと生姜が効いた風味。とても熱々なのでやけどに注意です! ゆっくり落ち着いて食べましょう。
あんかけ焼きそば激戦区の小樽でも上位に入るほどの超人気店! 製麺会社直営店だからこそ提供できるこだわりのあんかけメニューをご賞味あれ。
<店舗情報>
■店舗名:小樽あんかけ処 とろり庵
■住所:北海道小樽市桜5丁目7-23
■電話:0134-54-8287
■営業時間:11~15時、17~19時30分
■定休日:火曜
■駐車場:あり
⇒こんな記事も読まれています
コスパも味も…さすがすぎる!名店「小樽なると屋」初の中華食堂に行ってきました
地元民がおすすめする小樽ランチ13選!海鮮丼やラーメン、おしゃれカフェまで