
採算度外視!? すべて国産&無農薬の素材から生まれた「絶品アイス」(北広島市)
入手困難で大変高価な国産のオーガニック食材を、すべてのメニューに取り入れ、訪れる人の健康のため、地球環境のためにと採算度外視で提供している「地球のアイス」。完全無添加で白砂糖も不使用。喉もかわかず美味。ダイエット中の罪悪感をやわらげてくれそうなありがたいスイーツは、訪れる人のこころをギュッととらえて離しません。
「地球のアイス」は、「三井アウトレットパーク札幌北広島」そばにあるアイス店。そのこだわりを取材しました。
2つの牧場から選べるオーガニックソフトクリームのお店「地球のアイス」

出典: 北海道Likers
「地球のアイス」でいただけるオーガニックソフトクリームは2種。
ひとつは十勝・清水町「あすなろファーミング」のミルクで作る『十勝あすなろソフトクリーム』。
筆者もあすなろ牛乳を飲んだことがありますが、乳脂肪分が非常に高く、牛乳パックをあけると天然のクリームがたっぷりついています。ところが飲み口はどちらかというとサッパリ。そんな牛乳から作られたソフトクリームもあっさりとした味わい。

出典: 北海道Likers
もうひとつは『中標津山本牧場』。中標津町「山本牧場」の養老牛ミルクで作る濃いめのソフトクリーム。
完全自然放牧で厳しい北海道の真冬の荒天にも耐えて育ったたくましい牛さんたち。筆者はこちらの牛乳も養老牛温泉の有名温泉宿で飲んだことがあり、あまりの濃厚なおいしさに家族とうなずきあったことを思い出しました。
オーダーの基本は『十勝あすなろソフトクリーム』で、プラス100円で『中標津山本牧場』に変更できます。どちらも健康的にのびのびと無農薬の草を食べ育った牛のミルクで高品質!
まるで焼菓子のようなワッフルコーン

出典: 北海道Likers
毎日開店前に生地から手づくりで焼いている『手焼きワッフルコーン』はアーモンド・シナモン・チョコの3種。
オーガニック材料はもちろんのこと焼菓子のような美味しさをたのしめるため、「コーンは苦手なんだけど食べられる」というよろこびの声も。連日、数百個焼いても足りないくらいだそう。ほかでは味わえないと大人気なんです。
作り置きはせず注文をうけてからていねいに

出典: 北海道Likers
加工品はいっさい使用せず、すべて地道な作業のつみかさねで作り上げます。

出典: 北海道Likers
エコファーマー農園の高級桃をまるごと1個使った毎年人気の『ジュエリーピーチパフェ』1,300円(税込)。

出典: 北海道Likers
『ジュリベリー』1,000円(税込)。
どちらも桃の変色をふせぐ添加物をいっさい使わないので注文をうけてから皮をむいて作ります(限定品のためなくなり次第終了)。

出典: 北海道Likers
大人気の『いも・くり合戦』780円(税込)も、有機栗・さつまいもをひとつひとつ手むきして渋皮煮を作っています。杏仁も有機あんずから種を取り出して割り、中身を取り出す気の遠くなるような工程からできています。

出典: 北海道Likers

出典: 北海道Likers
からだよろこぶ「地球のアイス」はごまかしのない本物の味。プラス100円で大きなサイズにするもよし。知らないなんてもったいないですよ!
レギュラー2種のソフトクリームと苺パフェ以外は常時あるわけではないので、ぜひ通っていろいろなメニューを味わってみてください。
<店舗情報>
■店舗名:地球のアイス
■住所:北海道北広島市大曲幸町3丁目4-7(三井アウトレットパーク札幌北広島近く)
■電話番号:011-375-6836
■営業時間:11〜19時
■定休日:5〜8月末まで無休
■駐車場:店舗前2〜3台
■最寄駅: 地下鉄東豊線福住駅、JR北広島駅
■公式Instagram:@chikyunoice
■公式Facebook:https://m.facebook.com/chikyunoice/
※掲載内容は取材時のもので変更になる場合があります