![背脂らぁめん](https://hokkaidolikers.com/uploads/2021/03/4D800861-0FD2-4601-9054-0B2693FA.jpg)
スープも麺も具材も魅力的!網走市のラーメン店「煮干しらぁめん有頂天」
ラーメンって寒い日でも暑い日でも無性に食べたくなりますよね。そんなときにぜひ行っていただきたいおすすめのラーメン屋さん、網走にある「煮干しらぁめん 有頂天」さんを紹介させていただきます!
オープンしてすぐに大人気に!
![煮干らぁめん 有頂天](https://hokkaidolikers.com/uploads/2021/03/8290F23C-58C4-4E74-A20A-7D896EFFF31C-scaled-e1615829830570.jpeg)
出典: 北海道Likers
2017年9月にオープン。住宅地にあり、大きな通りから離れていますがいつも賑わっている人気のお店です。
こちらのお店は入ってすぐに自動券売機があるので、食券を買って注文するスタイル。
メニューはあっさりの『煮干らぁめん』750円(税込)、こってりの『背脂らぁめん』800円(税込)。そのほかに『つけめん』や『油そば』なども。
トッピングは味玉・皮ワンタン・メンマ・のり・ねぎなどが100円(税込)でできます。
![店内](https://hokkaidolikers.com/uploads/2021/03/D2FD36E0-A46B-4C0E-B4D6-8D79D668DC7B-scaled-e1615830082302.jpeg)
出典: 北海道Likers
店内は明るく綺麗で落ち着く雰囲気です。小上がりのお席もあるのでお子様連れの方でも安心してお食事できますよ!
背脂たっぷりのラーメンスープ
![背脂らぁめん](https://hokkaidolikers.com/uploads/2021/03/4D800861-0FD2-4601-9054-0B2693FA7A88-scaled-e1615830140358.jpeg)
出典: 北海道Likers
筆者は『味玉背脂らぁめん』に皮ワンタンのトッピングを注文しました!
運ばれてきたラーメンのスープには背脂たっぷり! 大きなチャーシューもインパクトがあります!
まずスープからいただくと、ふわっと煮干しの香りが。強すぎない煮干しの風味がとても美味しく、こんなにたっぷり背脂が入っているのに脂っこさがありません。飲み干せてしまえるほど旨味が詰まっています。
麺は中細麺でほどよく弾力がありとても美味しく、箸が止まらなくなります!
具材の魅力
![トッピング](https://hokkaidolikers.com/uploads/2021/03/1E4AB786-969C-4B2A-A8D2-871AB34749F3-scaled-e1615830196889.jpeg)
出典: 北海道Likers
「煮干しらぁめん 有頂天」さんのラーメンは、スープと麺に負けないくらい具材も美味しいのです!
チャーシューは肉厚だけれどやわらかく、炙ってあるので香ばしいです。
岩のりはのりの風味とスープがとても合っていて、麺ともよく絡んでさらに食欲をそそります。
![味玉](https://hokkaidolikers.com/uploads/2021/03/A201F79B-7725-46F6-B6E8-DC176EAE007D-e1615829645397.jpeg)
出典: 北海道Likers
半熟の味玉はぷるぷる、とろとろ。箸で玉子を割ると黄身があふれ出てきます。
ねぎはシャキッとしていて、特有の辛味がスープに変化をプラス。
トッピングした皮ワンタンはつるんとした滑らかな食感がたまりません。
次回は全て具材を倍にしたいと思うほどどれも美味しく、こだわりが感じられます。
実を言うと、筆者は煮干しスープのラーメンが少し苦手だったのですが、「煮干しらぁめん 有頂天」さんの煮干しラーメンを食べて好きになりました。
煮干しラーメンが苦手な方にも、好きな方にも味わっていただきたいです!
ラーメンが食べたくなった日はぜひ「煮干しらぁめん 有頂天」さんへ!
<店舗情報>
■店名:煮干しらぁめん 有頂天
■住所:網走市潮見10丁目8-15
■電話番号:0152-67-9004
■営業時間:11〜15時、17〜21時(20時30分L.O.)
■定休日:月曜(祝日の場合は営業)