
ここど~こだ?絶景ポイントにある「でっかいN」【北海道モニュメントクイズ】
モニュメントは全国各地にたくさん点在していいます。その数は数え切れないほど……!
もちろん北海道各地にもたくさんのモニュメントがあります。今回は、北海道のモニュメントクイズを出題! これ、どこにあるかわかりますか?
おしゃれなモニュメント
日本海オロロンライン・道道10号線沿いに突如現れるこのモニュメント。いったいこのモニュメントはどこの市町村にあるのでしょうか?
ヒントは北緯45度上に存在している町です。
正解は、幌延(ほろのべ)町。
幌延町は北海道の中でも北部に位置し、日本海に面している町。トナカイや青いケシの栽培が盛んな町であり、『オトンルイ風力発電所』の大風車や『利尻礼文サロベツ国立公園』などの名所があります。
圧巻のロケーション

出典: マサ / PIXTA(ピクスタ)
幌延町が北緯45度線あるため、設置されたのが、この『北緯45度モニュメント』です。この場所以外に道道256号・道道121号・国道40号・国道275号にも北緯45度を表すモニュメントが設置されています。
利尻富士や日本海がとともにそびえ立つ姿は圧巻! 写真にも映えるので、ぜひこの通りを通った際は立ち寄ることをおすすめします。
今回は近くに住んでいないと道民でもわからないかもしれない場所を選んでみました。ぜひドライブしながら、北海道のモニュメント探しを楽しんでみてください!
【画像】風のささやき、マサ、CRENTEAR / PIXTA(ピクスタ)