初秋の阿寒湖

初秋の阿寒湖畔から生中継!アイヌ文化も学べる子ども向けフェス開催

9月21日(月)〜9月22日(火)にかけて、未就学児から小学生の子どもたちに向けた『秋のオンラインこどもフェス2020』が開催されます! 期間中は、“社会科見学”、“職業体験”、“各界の第一人者との双方向授業”、“学習”、“リフレッシュ”の5テーマを中心に、各スクールが特別授業を配信。入場は無料*です(*一部有料の授業あり)。

北海道の自然とアイヌ文化に触れよう!阿寒湖畔から生中継

このフェスのオープニングを飾るのは、『北海道の自然とアイヌ文化に触れよう!阿寒湖畔から生中継』と題して、マリモで有名な阿寒湖畔、人気の温泉旅館『あかん遊久の里 鶴雅』から授業が行われます。

『あかん遊久の里 鶴雅』はCO2削減など、阿寒湖畔の自然を大切にする活動を積極的に行っている旅館。今回は、自然を愛する鶴雅リゾート(株)の黒滝 博先生が、マリモや自然について、秋の足音が聞こえる今の様子を紅葉の映像や写真を交えながら語ります。

北海道の先住民族“アイヌ民族”の文化についても紹介。阿寒湖畔の温泉街にあるアイヌコタンでは、アイヌの方々がアイヌ工芸を作っています。今回の授業では、阿寒アイヌ工芸協同組合組合長にご登場いただき、アイヌの文化についても学べるんだとか。

実は、動物の“ラッコ”や“トナカイ”、魚の“シシャモ”もアイヌ語ですが、意外と知られていません。火や、太陽、風、山、あらゆるものを“カムイ(神)”とあがめる独特の文化。アイヌの世界観を知ると、そのアイヌの人たちが生きている北海道の自然も、見え方が変わってくるかもしれませんよ。

阿寒湖畔の秋を味わうとともに、なかなか経験できない北海道民やアイヌの人との交流を通じて、北海道の新しい顔が発見できるかも!

 

『秋のオンラインこどもフェス2020』では、秋らしい“秋空”、“文化芸術”、“読書”をキーワードとした多彩な授業が繰り広げられます。

<開催授業>

9月21日(月)

9:30-10:30 『オンライン工場見学! 創業400年の和菓子工房を覗こう!』
9:30-10:30 『北海道の自然とアイヌ文化に触れよう!阿寒湖畔から生中継』
11:00-12:00 『「桃太郎」が新聞記事になったら~記者トレで表現力UP!』
13:00-14:00 『「オンライン寄席」林家ぼたん師匠による落語でお江戸ご招待』
13:30-14:30 『テレビ局の人に教わるテレビ番組の作り方』(有料)
14:30-15:30 『micro:bitではじめよう プログラミング体験!』(有料)
17:00-17:40 『集中力を高め勉強に差を付けよう!キッズ ピラティス』
17:00-18:00 『小鼓×篠笛 〜和楽器による秋の夜長LIVE〜』 他

 

9月22日(火)9:30-11:30 『オンライン消しゴム工場見学(動画視聴)&商品開発体験』
10:00-11:00 『石田勝紀先生×竹内明日香 オンライン教育対談!!』
11:00-12:00 『数学が好きになる!「数」のふしぎ世界を体験する魔法の授業』
11:30-12:30 『知育菓子教室(R) ~たのしい!おいしい!お菓子で実験~』
13:00-14:00 『「こども六法」著者の特別講演〜法律は何のため?誰のため?』
13:00-14:00 『micro:bitではじめよう プログラミング体験!』(有料)
13:30-15:30 『ファッションデザイナーと一緒に服をデザインしてみよう』(有料)
14:30-15:30 『「2020年宇宙の旅」国際宇宙ステーションってどんな所?』
16:00-17:00 『未来のお仕事図鑑:大ヒット本著者×兼業YouTuber』
17:00-18:00 『海外で働く面白さを大公開!食・文化の街ミラノより生中継』 他

 

シルバーウィークを有意義に過ごすのにもってこいなコンテンツばかり。ぜひお子さんと一緒に参加してみては?

<イベント概要>

■開催期間:2020年9月21日(月)〜9月22日(火)の2日間。両日とも9:30〜18:00
■「秋のオンラインこどもフェス2020」特設ページ:https://fes.kidsweekend.jp/
■参加方法:講座はすべてオンライン会議システムを利用して行います。
ウェブサイト(https://fes.kidsweekend.jp)の各講座の申し込みページよりお申し込みください。

【参考】【オンライン紅葉狩り】紅葉シーズン間近の北海道阿寒湖畔の大自然を、アイヌ文化とともに!『北海道の自然とアイヌ文化に触れよう!阿寒湖畔から生中継』を子ども向けに開催。 / キッズシーズ株式会社

【画像】kiki、chachabon / PIXTA(ピクスタ)