この木なんの木

【この木なんの木】北海道らしい丘で3本寄り添う木の名前は?

2021.04.02

北海道のとある丘の上に、寄り添うような3本の木がそびえ立っています。

さて、問題です。この木の名前は何でしょう?

ヒント①3本の大きさに注目

3本の木は両端2つが大きく、真ん中の1つは小さいのが特徴。公園やデパートでも見かけるある姿を連想させて、そのままの名前がつけられています。

ヒント②美瑛町にあります

パッチワークの丘など、美しい自然の景色で有名な美瑛町にある木です。もしかすると、聞いたことがある人もいるかもしれません。

さて、その名前とは……

正解は「親子の木」

正解は『親子の木』でした。

美瑛駅から北西に5kmほど先にある高台にあります。親と子が寄り添っているかのような、かしわの木が3本。周囲にはほかに木がなく、とても目を引きます。親子水入らずで過ごしているような、ほっこりとする風景です。

季節によって見せる変化

親子の木は季節ごとに違った雰囲気を見せます。夏は目の前に広がったじゃがいも畑が青々と生い茂り、爽やかな光景に。

6~7月の開花の時期なら、白いじゃがいもの花がパッチワークのように広がります。空の青色と花の白色、葉と木の緑色と美しいカラーコントラストに。

冬は寂しい枯れ木となり、真っ白な景色の中に凜とそびえ立っています。寒い中でも温め合おうと、寄り添う親子のようですね。

同じ木でも季節によって全く表情が違うので、何度見に来ても楽しめるスポットとなっています。

美瑛にはほかにも素敵な木があります

美瑛町ではほかにも『セブンスターの木』や『ケンとメリーの木』など、ユニークな名前の木があります。美瑛を訪れた際は、美しい木を巡るツアーを考えてみるのも楽しそうですね。

『北海道Likers』でもいくつか取り上げていますよ。

【この木なんの木】道産子なら知っている?北海道らしい景色で有名なこの木の名前は…

この木なんの木?かつて一世を風靡したあのCMに登場した木といえば…

観光での注意事項

実際に足を運ぼうと考えている方への注意事項です。農道や農地にそのまま入ってしまうと、靴底から異物が入り込んで、作物に害をもたらす可能性があります。

許可なく農道や農地には入らず、舗装された道路を通り、木も道路や展望公園などから見ましょう。現地のバスツアーや観光タクシー、自転車やウォーキングによる観光スポット巡りに申し込むのも一つの手です。

 

美瑛町にある親子の木、いいタイミングがあれば、ぜひ見に来てくださいね。

<スポット情報>

■スポット名:親子の木
■住所:北海道上川郡美瑛町美田

【参考】
北海道内の風景 / 福島県
ジャガイモ(馬鈴薯:ばれいしょ) 北海道の代表的な花一覧 / 北海道 建設部 都市環境課
大雪ものしり百科「産業編」|大雪山を囲う町の紹介 美瑛町 / 上川総合振興局
花畑・展望施設 観光名所 / 美瑛町観光協会
美瑛町へ訪れる皆様へ 美瑛町の周り方 / 美瑛町観光協会
Google マップ

【画像】ryokrt、よっちゃん必撮仕事人、T3K、まちゃー、kinpouge、やえざくら / PIXTA(ピクスタ)