1日20kgのザンギを手作り!「北海道の食の素晴らしさに気づいて」パワフルな主婦たちが挑む
千歳市北栄にある「北のマルシェ」は、2017年11月に市内に住む主婦が創業したお店です。美味しい惣菜が評判で、近年ではうどん専門店をオープンしたり、千歳産和牛の販売に乗り出したりするなど飛躍を遂げています。
食を通して千歳を盛り上げる、吉村奈月さんに話を伺いました。
「あったらいいな」と思う総菜を販売する主婦の店「北のマルシェ」
「北のマルシェ」は、イベントで知り合った主婦が中心となって2017年に誕生しました。『千歳ハム』の販売から始まり、フードプロデューサー・山口いづみさんの参加により、惣菜の製造・販売のお店にシフトしました。
2018年には『さっぽろオータムフェスト』に出店。
手作り惣菜が評判になり、千歳市内だけでなく各地から注目が集まりました。さらには“4人のママさんが集まって作ったお店”という珍しさが地元のメディアに取り上げられ、一気に知名度が上昇しました。
1日約20種類もの惣菜を販売
1日に販売する総菜の数は約20種類。新商品や日替わり商品なども多く、常にお客さんを惹きつける工夫が取り入れられています。
主力商品の『ちとせザンギ』は、1日に20kg以上も作られる人気商品です。たくさん食べてもしつこさを感じない魔法の味。大人気なのも納得です。
『丸ごと玉ねぎの揚げ出し』は、小玉ねぎを丸ごと揚げて出汁に漬け込んでいます。玉ねぎの甘みがたまりません。
コロナ禍でも前に進む道を選ぶ
順風満帆に見えていた「北のマルシェ」に、新型コロナウイルスが牙を向きます。リモートワークや事業撤退などにより、ランチの売り上げが激減。メイン客だった主婦層も巣ごもりに入り、月々の売り上げが減っていきます。
吉村さんたちは、商工会議所に相談するなどして打開策を模索します。退くことより前に進む勇気を選び、「うどん専門店を立ち上げる」という英断を下しました。
「北海道は良質な小麦の産地にもかかわらず、うどんはあまり注目されていません。どうせなら北海道食材を使い、ほかにない店を開こうと思いました」と吉村さんは言います。
知人を通して、神奈川の名店で腕を磨いた職人・脇本貴人さんに声をかけ、千歳市・新橋通商店街の屋内スケートランプパークに使われていた店舗を改装。着々と準備を進め、2021年7月に「北のマルシェ」と双璧をなす「千歳饂飩」がオープンしました。
「ここにしかないうどん店」を目指す
脇本さんが得意とするうどんは腰が強く歯ごたえがあり、これまで食べたことがない食感です。「香り豊かな北海道産小麦とミネラルが豊富な千歳の水で最高のうどんを打つことができました」と、うどん作りに最適な環境だそうです。
天ぷらは塩でいただくスタイルで、衣のさっくり感が失われません。
極太の平打麺は「どこにもないメニューを提供したい」という吉村さんのアイデア。結婚を機に東京から千歳に移り住んだ吉村さんは、北海道にはおいしい食材があるのに、住んでいる人たちが素晴らしさに気づいていないことに驚いたそう。
「千歳饂飩」の美味しさに、北海道産食材の良さを再確認しました。
パワフルな主婦の挑戦は、これからも続く
最初は4人で始めた「北のマルシェ」ですが、事業が大きくなり、吉村さんを含めてメンバーが9人になりました。うどん職人の脇本さん以外は全員主婦。人数が増えても“仲間の集まり”という感覚は変わらないそうです。
近年は生産者から声がかかり、千歳市内で醸造されたビールやワイン粕を飼料に加えて育てた『ちとせ和牛 千美(せんび)』を使った料理も始めました。千歳産の卵を使った『千歳のだし巻き玉子』をメニューに加えるなど、地産地消に貢献しています。
公立千歳科学技術大学の学食も運営しています。リーズナブルな料金で学生たちのおなかを満たします。一般の利用も可能なので、ぜひ立ち寄ってください。
毎日が忙しく、あっという間に1日が終わるそうですが、「私たちの本業は主婦であり母親なので、『美味しい』と言ってもらうのが最高の喜び」と、吉村さんは笑顔を見せます。パワフルな主婦の挑戦に、これからも目が離せません!
<店舗情報>
■店舗名:北のマルシェ
■住所:北海道千歳市北栄1-27-3
■電話番号:0123-29-6072
■営業時間:16~19時
■定休日:土曜・日曜・月曜・祝日
■Instagram:@kitanomarche■店舗名:千歳饂飩
■住所:北海道千歳市千代田町1-1-7
■電話番号:0123-25-3880
■営業時間:11~15時(L.O.14時30分)、17~20時30分(L.O.20時)
■定休日:月曜・火曜
■HP:https://chitoseudon.com/
【画像】北のマルシェ
⇒こんな記事も読まれています■ 地元民こそ知っている!安くて美味しい海鮮グルメ
■ 【北海道ラーメン】人気店から隠れた名店まで