
信じられない個性派も!? 超豪華な海鮮カレーが名物の「独創的なカレー専門店」(札幌市中央区)
札幌市円山にある「カレー専門店 円山教授。(以下、円山教授。)」は、積丹町にあるうに丼店「田村岩太郎商店」の店主が営むカレー店です。
漁業で栄える積丹の姉妹店だけあって、「円山教授。」は海の幸たっぷりの『浜カレー』が名物。そのほか一風変わったカレーが食べられると話題沸騰中です。今回は食べた人をトリコにする「円山教授。」をご紹介します。
味だけじゃない!店主のDIYで造られた独創的な店内「カレー専門店 円山教授。」

出典: 北海道Likers
「円山教授。」の場所は、地下鉄東西線西18丁目駅から歩いて5分ほど。閑静な住宅街に佇みます。
外観は木でできた造りで落ち着いた雰囲気をかもし出しています。

出典: 北海道Likers
積丹で有名なうに丼屋「田村岩太郎商店」の店主・田村さんが、人気のシーフードカレー『浜カレー』を札幌にも広めたいと2016年にオープンしました。

出典: 北海道Likers
店内はカウンター席とテーブル席があり、内装はほぼ店主のDIYで作られています。店内を見渡すだけでも異空間に来たよう!

出典: 北海道Likers
蛇口から照明が! 店主の遊び心を表現する仕掛けがいろいろあり、ワクワクした気持ちになります。

出典: 北海道Likers
テーブルにはレモンの入った蛇口つきのウォーターサーバーが置いてあります。
超豪華!北海道産海の幸満載の「浜カレー」

出典: 北海道Likers
「円山教授。」の看板メニュー『浜カレー』。ライスのうえには豪快なエビの素揚げ、ホッキ、ホタテ、イカゲソの魚介類。新鮮なナス、ニンジン、ブロッコリー、パプリカ、ズッキーニ、サニーレタスも添えられ、とっても彩り豊かです。
海鮮(とくにエビ!)の出汁がよく出ていて、野菜の旨みが凝縮された濃厚なカレールー。海鮮好きにはたまりません!

出典: 北海道Likers
どのカレーも共通でライスは小150g~高280gまでは無料、辛さは1~10番まで選べますよ。
噂の「エッグドフロマージュカレー」

出典: 北海道Likers
「円山教授。」を語るうえで絶対に欠かせないのが『エッグドフロマージュカレー』。
みなさんビジュアルを見てカレーとは思えますか? 絶対にケーキを連想するはず! お店の宣伝に……とSNS映えするカレーを考えてたどりついたのが『エッグドフロマージュカレー』とのことです。

出典: 北海道Likers
型にライスを盛り、キーマカレーと卵黄をのせ、まわりはそぼろ状の卵でコーティングしているそう。割ってみると卵黄がとろ~り流れてきます。隙間からはキーマカレーが。
卵とチーズの甘みとキーマカレーの辛さが絶妙にマッチ。卵のそぼろ効果でカレーとは思えない食感と味わいです。
甘みがあるので、注文時には通常食べるカレーより1段階辛さを上げるとちょうどよいでしょう。
店主のこだわりたっぷりの「円山教授。」。札幌で一風変わったルーカレーを楽しみたいという方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
<店舗情報>
■カレー専門店 円山教授。
■住所:北海道札幌市中央区南4条西21丁目1-27 第五藤栄ビル
⇒営業時間など詳細はこちら