
関西万博で発表された大型作品の道内初展示も!「アイヌアートショー2025」(白老町)
2025年10月12日(日)、13日(月・祝)の2日間、『ウポポイ(民族共生象徴空間)』にて、各地で活動するアーティストや工芸家による表現と交流の場となる『アイヌアートショー2025』が開催されます。
『アーティスト・工芸家による展示販売』には、16組が出展。

作り手と直接会話して作品の魅力に触れることができます。また、作り手が語るトークイベントや工芸家に教わるクラフトワークショップも開催されます。
【詳細情報】
アーティスト・工芸家による展示販売
開催日:2025年10月12日(日)・13日(月・祝)
時間:10:00~17:00
会場:体験学習館

画像:公益財団法人アイヌ民族文化財団
6月に大阪・関西万博で披露された藤戸康平(ふじとこうへい)氏の作品『Singing for the Future』も道内で初めて展示されます。制作秘話が聞けるトークショーやドキュメンタリー映像の上映もあるのでぜひチェックしてみてくださいね!
【詳細情報】
「Singing for the Future」特別展示
日時:2025年10月12日(日)・13日(月・祝)
時間:10:00~17:00
会場:体験学習館 別館3
そのほかにも、アーティストトークや、クラフトワークショップ、伝統芸能上演の舞台をより楽しめる解説付き公演や食文化体験なども開催。

画像:公益財団法人アイヌ民族文化財団
視覚・聴覚・味覚といった五感でアイヌ文化の創造の時間に出会うことができます。
詳細情報
アイヌアートショー2025
開催日:2025年10月12日(日)、13日(月・祝)
開催時間:9:00~18:00
開催場所:北海道白老郡白老町若草町2丁目3 ウポポイ(民族共生象徴空間)
北海道Likers編集部のひとこと
開催4年目となる『アイヌアートショー』。今年は、多彩な作り手が集います!
大阪・関西万博公開作品の道内初展示も見逃せません◎
芸術の秋。アーティストや工芸家との直接交流を通して、その多彩な表現の魅力に触れてみてくださいね!
文/北海道Likers
【画像・参考】【ウポポイ】北海道白老町|工芸やアートの魅力にふれる「アイヌアートショー2025」開催 – PR TIMES
※この記事はリリース時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。