
イベント、展示、ツアーも…!「たきの紅葉まつり」開催(札幌市)
2025年10月4日(土)から10月26日(日)まで、『国営滝野すずらん丘陵公園』にて『たきの紅葉まつり』が開催されます。
多彩な色が織りなす滝野の秋
赤色のみならず、黄色やオレンジ、緑色などなど、各ゾーンによって見頃時期や広がる風景も異なる滝野の秋! 何度訪れても新しい発見があります。
期間中は、紅葉をテーマにしたイベントや展示ガイドツアーなども開催されるので、紅葉散策と併せて楽しむことができます。
紅葉スポットがあちこちに!
『アシリベツの滝』(渓流ゾーン)では、10月頃の晴天の朝限定で、アシリベツの滝に虹がかかる幻想的な紅葉風景を見ることができます。※自然現象のため必ず見られるとは限りません。
アシリベツの滝は高さ26m。札幌市内でも最大級の男性的な滝として 古くから行楽客を集めてきました。水量も豊富で、迫力ある姿が楽しめます。
10月中旬から下旬に見頃を迎える『ローンスタジアム』(中心ゾーン)は、『こどもの谷』の紅葉が一望できるスポット! 子どもたちに大人気の遊具『ビックリボール』を転がして丘を登ろう!
滝野の森ゾーン東エリアのシンボルタワーである『森見の塔』(滝野の森ゾーン東エリア)は、高さ20mの塔の上から、滝野周辺の森や札幌近郊の山並みが一望できます。
秋を満喫するイベントも盛りだくさん!
おおきな『ホオノキ』の木の葉っぱを探しに行く『巨大ホオノキの葉っぱを探せ!』では、みつけたホオノキの葉っぱを受付にもっていき、葉っぱの大きさが“タテ+ヨコ=60cm”より大きければ景品がもらえます!
【詳細情報】
巨大ホオノキの葉っぱを探せ!
開催期間:10月1日(水)~11月10日(月) 期間中毎日開催
開催時間:開園時間中
開催場所:森の交流館 (滝野の森ゾーン東エリア)
定員:なし
参加費:無料
『水鏡に映る紅葉を見よう』では、開園中に流れている滝を午前中だけ停止し、この2日間だけ、中央口の水の広場に映る紅葉を見ることができます。
【詳細情報】
水鏡に映る紅葉を見よう
開催日程:10月18日(土)・10月19日(日)
開催時間:9:00~11:00
開催場所:中央口水の広場(中心ゾーン)
参加費:観覧無料
※雨天中止、11時以降は滝の流れが再開します。
※紅葉状況によって開催日が前後する可能性があります。
『滝野歴史展』では、滝野地区に人が入ってきた歴史をまとめたパネルや、昔使われていた農機具やノコギリなどの道具類が展示されます。
【詳細情報】
滝野歴史展
開催期間:10月4日(土)~10月26日(日)
開催場所:森の情報館(滝野の森ゾーン西エリア)
参加費:観覧無料
『森の遠足「滝野の歴史と紅葉めぐり」』は、通常のガイドでは周らないコースや見どころを遠足気分で楽しめるスペシャルなツアー。10月は“滝野の歴史”と“紅葉”をテーマにがガイドが案内してくれます。当時の住人が使っていた古い道や生活の名残をめぐりながら紅葉を楽しみましょう!
【詳細情報】
森の遠足「滝野の歴史と紅葉めぐり」
開催日程:10月18日(土)
開催時間:10:00~14:00
開催場所:森の情報館(滝野の森ゾーン西エリア)
定員:5組(1組最大5名)※WEB事前申込
参加費:無料
2日間限定!園内無料シャトルバス
紅葉シーズンに合わせて、2日間限定で園内シャトルバスが運行されます。
シャトルバスに乗れば、中心ゾーンのコキアと滝野の森ゾーンの紅葉を両方を楽しむことができますよ! また、シャトルバス運行に合わせて、森の情報館前では竹馬や輪投げなどの懐かしい遊び道具や記念撮影スポットも用意されているので、ぜひこの機会に乗車してみてくださいね!
【詳細情報】
園内シャトルバス
運行日:10月12日(日)・19日(日)
乗車運賃:無料
運行ルート:東口(カントリーハウス前)⇔滝野の森ゾーン(森の情報館)
※「森の交流館」には停車しません
詳細情報
たきの紅葉まつり
開催期間:2025年10月4日(土)から10月26日(日)
開催場所:北海道札幌市南区滝野247 国営滝野すずらん丘陵公園(滝野スノーワールド)
電話番号:011-594-2222
北海道Likers編集部のひとこと
広大な公園の中には、たくさんの紅葉スポットが!
現在開催中の『コスモスフェスタ』は9月28日(日)まで! 約70万本のコスモスが引き続き見頃です。
さらに、9月28日(日)は入園無料日!(駐車料金が別途必要です)この機会に、コスモスも、秋の紅葉も楽しんでみてはいかがでしょうか◎
文/北海道Likers
【画像・参考】【心弾むカラフルな滝野の秋♪】コスモス引き続き見頃!&「たきの紅葉まつり」10/4(土)~10/26(日)開催!(国営滝野すずらん丘陵公園) – PR TIMES
※この記事はリリース時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。