
買えるのは小樽のルタオだけ! ふわっと広がるチーズのスイーツが登場
2025年4月18日(金)、『ルタオ運河プラザ店』限定で、チーズのやさしさがふわっと広がる新作スイーツ『アミニョン』が新発売されました。
「ルタオ」らしい、やさしい味わいのチーズスイーツ

画像:株式会社ケイシイシイ
『アミニョン』は、ほどよい酸味のカマンベールチーズとまろやかなゴーダチーズを合わせたバタークリームを、チェダーチーズパウダーを練り込んだブッセ生地でサンドした、『ルタオ』らしいやさしい味わいのチーズスイーツです。

画像:株式会社ケイシイシイ
チーズの個性を引き立てつつ、バタークリームのなめらかさが調和し、やさしく上品な風味に仕上がっています。ふわっと軽い食感と後を引くコクのある味わいは、自分へのご褒美にも、大切な方への手土産にもぴったりです!
【商品詳細】
アミニョン
価格:4個入 1,296円、6個入 1,944円
販売:2025年4月18日(金)~
取扱店:ルタオ運河プラザ店
食べられるのは「ルタオ運河プラザ店」だけ!

画像:株式会社ケイシイシイ
『アミニョン』を購入することができるのは、『ルタオ運河プラザ店』だけ!
『ルタオ運河プラザ店』は、2024年10月に小樽にオープンした新しい店舗です。歴史的な木骨石造の建物を活かしたレトロな雰囲気で、『ルタオ』の新たな一面を体験することができます。
さまざまな洋菓子が販売されているだけでなく、テイクアウトコーナーと『ルタオ』初のバーが併設されているのもポイント。
バーでは、夜限定の〆スイーツや、スイーツと一緒に楽しめるペアリングカクテルも提供されています。22時まで営業しているので、夜の時間もゆっくりと『ルタオ』を楽しむことができますよ!
一番庫

画像:株式会社ケイシイシイ
店内のテイクアウトコーナーには、『ルタオ』オリジナルのソフトクリームや、限定スイーツ『オタルタ』などが並び、フリースペースには看板商品であるチーズケーキ『ドゥーブルフロマージュ』をイメージした可愛らしい椅子が並んでいます。
店内利用の有無にかかわらず、誰でも自由に利用することができますよ。

画像:株式会社ケイシイシイ
『ルタオ』初のバーでは、限定パフェやそれに合うペアリングカクテルをはじめ、オリジナルカクテルや国産ウイスキー、小樽ビールなどが取り揃えられ、こだわりのパフェやおつまみとともに、小樽で素敵な夜を満喫することができます。
二番庫

画像:株式会社ケイシイシイ
二番庫の回廊では定期的に変わるアート作品が楽しめます。ショップスペースでは『ルタオ』人気のスイーツや、小樽や北海道の厳選された工芸品が並んでいます。
三番庫

画像:株式会社ケイシイシイ
三番庫は、2025年3月15日(土)に新たにオープンしたカフェエリアです。
明治時代から続く旧小樽倉庫で、『ルタオ』新作の『とろとろ生ショート』や、小樽の食材を活かした料理『オタリアン』として『小樽地鶏のペペロンチーノ生パスタ』などを味わうことができます。
詳細情報
ルタオ運河プラザ店
住所:北海道小樽市色内2丁目1-20
営業時間:
【一番庫】
フリースペース 10:00~22:00
テイクアウトコーナー 10:00~22:00(L.O.21:00 )
バーコーナー 13:00~22:00(L.O.21:00 )
※パルフェ、カクテルは18:00~
【二番庫】
SHOP 10:00~18:00
【三番庫】
CAFE 10:00~18:00(L.O.17:30 )
※フード提供時間 11:00~14:00
※カフェのみ定休日:月曜日・木曜日
北海道Likers編集部のひとこと
『アミニョン』は、ふわっと軽い食感と、後を引くコクのある味わい♡ 小樽観光の思い出に、手土産としても、自分へのご褒美としてもおすすめです◎
文/北海道Likers
【画像・参考】【ルタオ運河プラザ店限定】チーズのやさしさ、ふわっと広がる新作スイーツ「アミニョン」が2025年4月18日(金)より販売開始いたします。 – PR TIMES
※この記事はリリース時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。
