アイキャッチ 明

ホッキにミュージアムに…ただの港じゃない!「苫小牧西港フェリーターミナル」の見どころ

ゆっくりと時間をかけて旅をする“クルーズ船”が人気です。フェリーは「カジュアルクルーズ」とも呼ばれ、北海道と本州各都市を結んでおり、気軽に船旅を楽しめます。

“北海道の海の玄関口”である「苫小牧西港フェリーターミナル」には、展望デッキや飲食店、ミュージアムなどがあり、楽しい時間を過ごせます。「苫小牧港開発株式会社」の佐藤佑樹さんの案内で、「苫小牧西港フェリーターミナル」の魅力をお伝えします。

北海道の流通を支える苫小牧港

苫小牧港は、道内の港湾貨物の約半分をカバーする北海道最大の港湾です。1951(昭和26)年に開発が着手され、現在は多くのフェリーや貨物船などが往来し、北海道の物流の拠点となっています。

「苫小牧西港フェリーターミナル(以下、西港フェリーターミナル)」は、1975(昭和50)年4月1日に営業を開始しました。

現在、八戸航路(川崎近海汽船株式会社)、大洗航路(商船三井フェリー株式会社)、仙台・名古屋航路(太平洋フェリー株式会社)が苫小牧と本州を結んでいます。

【この記事もおすすめ!】
【乗船レポート】計19時間!北海道から東京をフェリーで移動してみた【気になる電波・食事・寝床事情】

札幌市内や苫小牧駅からバスが運行

「西港フェリーターミナル」へは、JR苫小牧駅やJR札幌駅、地下鉄大谷地駅からフェリーの発着に合わせてバスが運行されています。

車で訪れる際は、「ターミナル北側第1駐車場」を90分間無料で利用できます。車を置いて乗船する場合は「ターミナル北側第2駐車場」(1日最大500円)を利用可能です。

「西港フェリーターミナル」を楽しもう!

ターミナルの1階には、フェリー各社の窓口があります。乗船手続後、すぐにフェリーに乗り込む人が多いですが、少し早めに到着して館内を楽しみましょう。

2階には乗船ゲートや売店、飲食店があります。

フェリーへは、航空機のようにブリッジを通って乗船します。天候に左右されずスムーズに移動できるのが嬉しいですね。

施設内のショップ・レストランをご紹介

名物料理やメガ盛りが好評「レストランカーム」

お腹がすいたら、フェリーや港を眺めながら食事を楽しめる「レストランカーム」で腹ごしらえ。お手頃価格の日替わりランチやドリンクバーなど多彩な料理が用意されていますよ。

苫小牧市は、ホッキ貝の水揚げが日本一。ホッキは、バカガイ科の二枚貝で、肉厚で甘みが強いのが特徴です。「レストランカーム」ではホッキを使った料理のほか、通常の2倍サイズの『メガ盛りあんかけ焼きそば』を提供。体力を使った腹ペコドライバーに大人気です。

「苫鮮の味 北の板さん」で北海道の味覚を召し上がれ

2022(令和4)年12月に、立ち食い寿司がオープンしました。苫小牧市内にある「海の駅ぷらっとみなと市場」に出店している「苫鮮の味 北の板さん」の支店で、寿司弁当や立ち食い寿司を提供しています。新鮮な北の味覚をぜひ味わってください。

お土産を買うなら「フェリーターミナルショップ メモリア」

「フェリーターミナルショップ メモリア」では、道内のお土産を取り揃えています。苫小牧コーナーには名産品のホッキやハスカップをはじめ、北海道を代表する銘菓やグッズが販売されています。

ぜひ購入してほしいのが、苫小牧の駅弁。お弁当を製造している「まるい弁当(ブルマンズ株式会社)」は100年以上の歴史があり、『ほっきめし』や、地元「王子サーモン」のスモークサーモンを使った『サーモン寿司』など、人気の駅弁を販売しています。数に限りがありますので、見かけたときは早めに購入してください。

小学校の自由研究にも最適「ポートミュージアム」

3階には「ポートミュージアム」があり、フェリーターミナルの歴史や、これまで就航した船舶の模型を展示しています。

フロアには「西港フェリーターミナル」周辺の航空写真が敷き詰められています。市内にお住まいの方は、自宅を探してみてください。

船旅の旅情を誘う「送迎デッキ」

屋上の「送迎デッキ」からは、発着するフェリーを見渡すことができます。夕方に3航路のフェリーが集合する光景は旅情を誘います。美しい景色とともにゆっくり流れる時間を感じてみませんか。

 

フェリーに関するイベントやお得な情報は、「苫小牧港フェリー利用促進連絡会」のSNSで配信しています。気になった方はチェックしてみてください。

<施設情報>
■苫小牧西港フェリーターミナル
■住所:北海道苫小牧市入船町1丁目2-34
■電話番号:0144-33-9261
⇒営業時間など詳細はこちら

【画像】苫小牧港開発株式会社

⇒こんな記事も読まれています
【連載】意外とハマるかも…?北海道マンホール特集
一生に一度は見てみたい!神秘的な北海道の絶景

LINE友だち追加