![](https://hokkaidolikers.com/uploads/2025/02/a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f-scaled.jpg)
【2月25日開催】旭川エリアの食と観光が大集合!一夜限りの「スナックLikers Featuring 旭川大雪圏」開店
『北海道Likers』では、北海道好きによる、北海道好きのための繋がりの場として、これまで全3回の『スナックLikers』を開催してきました。多くの方々にご参加いただき、大変ご好評をいただいた本イベント、今回はなんと『旭川大雪圏』とのコラボレーションが実現!
参加費無料で、どなたでもご参加可能です。旭川大雪圏ならではの地元グルメや日本酒・ドリンクを片手に、地域の魅力にどっぷり浸かる特別な夜を一緒に楽しみませんか?
【「スナックLikers」過去開催の様子はこちら!】
【2月13日開催】お酒を片手にここだけの北海道トークを!「スナックLikers」開店
【6月15日開催】北海道と九州の魅力が混ざり合う…!? 好評につき「スナックLikers vol.2」開店
旭川大雪圏の魅力再発見!1市8町の食・観光に出逢う
『スナックLikers』は、今回『旭川大雪圏』と共同開催します。『旭川大雪圏』とは、北海道の中心部に位置する、旭川市・鷹栖町・東神楽町・当麻町・比布町・愛別町・上川町・東川町・美瑛町の1市8町をから成る地域です。当日は、各市町が地域の魅力をお伝えします!
![](https://hokkaidolikers.com/uploads/2025/02/cb519206a3a296cb839f4672db30f33e-e1738910417414.png)
画像:旭川大雪圏東京事務所
<1市8町について>
旭川市:道北エリア最大のターミナル都市。日本最北の動物園など圏域最高の観光拠点。
鷹栖町:緑豊かな自然溢れる笑顔のまち。北海道有数の米どころ鷹栖町。
東神楽町:道北エリアの玄関口は花のまち東神楽。天然温泉やキャンプなどのアクティビティも魅力の人気スポット。
当麻町:食育・木育・花育によるまちづくり。「でんすけすいか」は日本一の高級スイカ。
比布町:夏はいちご、冬はスキー。大雪山連峰に溶け込む緑豊かな田園風景。
愛別町:きのこの里・愛別町。石狩川も縦断する大自然で心身リフレッシュ。
上川町:大雪山の麓に拡がる花と緑のまち。道北地方有数の観光名所。
東川町:北海道最高峰の旭岳を有する大自然。ハイキングから紅葉まで、四季折々の楽しみが満載。
美瑛町:十勝岳連峰の山麓に広がる「丘のまちびえい」。四季折々の景観が豊かで美しい。旭川大雪圏について:https://www.taisetsu-kamui.jp/area/
旭川大雪圏の厳選グルメ&ドリンクをご用意!
本イベントに参加いただく方々は、『旭川大雪圏』の魅力たっぷりな食を堪能することができます。当日集まるグルメを少しだけご紹介!
![](https://hokkaidolikers.com/uploads/2025/02/f8758cc6025533781ecaafcceab6747e-scaled-e1738910432695.jpg)
画像:旭川大雪圏東京事務所
旭川市からは、みんなのご馳走として昔から愛される旭川市民のソウルフード、『新子焼き』をご用意。若鶏の半身を素焼きにして味付けをしたご当地物グルメで、外はパリッと、中はジューシーな味わいが特徴です。
![](https://hokkaidolikers.com/uploads/2025/02/db71c863eda5ec509525a14c0fcb7625-e1738910444969.jpg)
画像:旭川大雪圏東京事務所
そしてもちろん、『スナックLikers』で欠かせない日本酒も! 旭川は“北の灘”と称される北海道屈指の酒どころで、道産の酒造好適米と大雪山の伏流水を活かし、丁寧に仕込まれた日本酒を生み出しています。きめ細かく質の高い旭川の地酒をご用意してお待ちしています。
![](https://hokkaidolikers.com/uploads/2025/02/bd9c4ab0501aedcbd7b0797c59c45841-e1738910455504.jpg)
画像:旭川大雪圏東京事務所
また、旭川が誇る日本酒とチーズのペアリングもお楽しみいただけますよ。今回は、旭川あらかわ牧場合同会社の『和乾酪』をご提供。
乾酪(かんらく)とはチーズを漢字表記したもので、その名の通り“和”にとことんこだわった商品になっています。『和乾酪』は、『北海道地チーズ博2019』ではゴールドを受賞、さらに翌年にはグランプリを受賞した、ミルクの⽢味と出汁の旨味が詰まった、味わい深いチーズです。
![](https://hokkaidolikers.com/uploads/2025/02/954803a35c7e1b469dbab26fe3e1aeb8-e1738910466704.jpg)
画像:旭川大雪圏東京事務所
そしてなんと今回特別に、みんな大好き”旭川ラーメンもお土産としてご用意! 先着順なので、ぜひお早めにお越しくださいね。
![](https://hokkaidolikers.com/uploads/2025/02/f7414aa8c098f3f3f26974b65ea59626-scaled-e1738910475343.jpg)
画像:旭川大雪圏東京事務所
『旭川大雪圏』の魅力が勢ぞろいする『スナックLikers Featuring 旭川大雪圏』。
9つの自治体の魅力がたっぷり詰まった本イベントでは、各市町自慢の特産品を試食・試飲していただけるほか、観光・地域プロジェクトのご紹介、その他にも、旭川大雪圏にまつわるクイズ企画なども予定していますよ。
「スナックLikersFeaturing 旭川大雪圏」詳細情報
開催日時:2025年2月25日(火)18:15~20:15
開催場所東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F(WeWork 神谷町トラストタワー ラウンジ)
最寄駅:東京メトロ『神谷町駅』4a 4b出口直結
参加費:無料
主催:旭川大雪圏域連携中枢都市圏(旭川市,鷹栖町,東神楽町,当麻町,比布町,愛別町,上川町,東川町,美瑛町)北海道Likers(INCLUSIVE)
共催:旭川地域産業活性化協議会
※提供品は一部変更となる可能性があります。また数に限りがございますので、予めご了承ください。
『スナックLikersFeaturing 旭川大雪圏』は前日2月24日(月)までお申込み可能。北海道好きの方はもちろん、「旭川大雪圏の食を楽しみたい!」「知らない地域に触れてみたい!」という方など大歓迎です。
旭川大雪圏の魅力が混ざり合うまたとない機会、ぜひお気軽にお立ち寄りください!
【画像】旭川大雪圏東京事務所
Sponsored by 旭川大雪圏域連携中枢都市圏