産後2週間でオープン!? カフェを営む“体力オバケ”な女性プランナーの挑戦(旭川市)

2025.10.01

2025年6月、旭川にオープンした『cafeBEE』。蜂蜜を使ったメニューをコンセプトとして午前8時から営業し、朝からパワーチャージが出来ると人気のお店です。

しかし、このカフェが人々を惹きつける理由は、メニューや空間だけではありません。

そこには、コロナ禍の逆境を乗り越え、産後2週間でお店をオープンさせたという、女性オーナーのパワフルな物語がありました。

どうせなら「好きな事」を仕事にしたい!

画像:北海道Likers

cafeの始まりは、コロナ禍真っ只中。小さなテイクアウト専門のcafe『NONAME』は、街中ではなく何にもない場所にポツンとあるお店でした。

そこから、店舗横にトレーラーハウスを利用したイートインスペースをつくったり、広い敷地を利用したドッグランを併設したりしました。

しかし『NONAME』は夏だけの営業。シーズンオフの時は色々なお店を間借りするなどして、様々な飲食店の経験を活かして『cafeBEE』がオープンしました。

店主のayaさん
画像:北海道Likers

『NONAME』で人気だった“賞味期限10分”のホットドックは『cafeBEE』の朝メニューで継承されています。筆者はここのホットドッグが世界で一番好きです。

そして、店主のayaさんは、なんとお店をオープンする二週間ほど前にお子さんを出産! バイタリティーの凄さと“体力オバケ”を自称するのは伊達じゃありません。

コンセプトは“蜂蜜とウェディング”!?

画像:北海道Likers

店主のayaさんの本業はウェディングプランナー。

『cafeBEE』をオープンさせるにあたって“ウェディングができるcafe”をイメージしたそうです。

画像:北海道Likers

吹き抜けの店内は二階にも客席があり、なおかつテラス席もあります。

この階段をウェディングソングに合わせて新郎新婦が下りてくる……なんて、とても素敵です!

※二階席はランチタイムのみ

画像:北海道Likers

そして、なによりも、店主のayaさんをはじめとする、スタッフのみなさんの明るさが最大の魅力。キッチンもオープンになっていて、調理をしている姿も見られます。

50歳を過ぎたオジサン(筆者)でも、若い人たちが明るくがんばっている姿を見るとパワーを貰えますね。

好きを形にした蜂蜜×地産地消のメニュー

『cafeBEE』のコンセプトでもある蜂蜜は、店主のayaさんが「砂糖よりも蜂蜜が好き」と言うこだわりからでした。その“好き”のこだわりは、“お店のメニューは出来るだけ地産地消で”と言う形でも表れています。

朝は大人気のホットドックをはじめ、蜂蜜を使ったトーストが大人気! お仕事前に寄って、しっかりと食べていくというお客さんが多いそうです。

画像:北海道Likers

筆者が取材に訪れた日は、蜂蜜を使ったデミグラスソースの煮込みハンバーグが主役のランチ『煮込みハンバーグ(ライス付き)』(1,200円)をいただきました。

テーブルに運ばれた瞬間の良い匂いがたまりません! ハンバーグも熱々で、熱々好き界隈の人にはぜひ食べて欲しい一品。

ナイフを入れるとその厚みに驚きます! 肉汁があふれ出てくる様子を見ながら、濃厚なデミグラスに蜂蜜のほのかな甘みを感じつつ肉の旨味を実感。思わず「うわ~これは美味い」と声が出てしまいます。

画像:北海道Likers

添えられているサラダのドレッシングにも一工夫ありました。オリジナルの“バルサミコハニー”。フレンチドレッシングも選べますが、やはりこちらが人気の様子。

バルサミコと蜂蜜が合わさった独特な甘酸っぱさがクセになります。

画像:北海道Likers

ランチメニューでは、特製のベーグルサンドも人気。16種類の具材から2つ選んで、お好みのベーグルサンドに出来ます。ベーグルは毎朝焼いているというこだわり!

ちなみに、蜂蜜を使用していないメニューもあるので蜂蜜が苦手という方も気兼ねなく利用できますよ。

詳細情報

画像:北海道Likers

cafeBEE
住所:北海道旭川市神楽5条12丁目1
営業時間:8:00~17:00
定休日:木曜日
駐車場:あり(同じ敷地にロゴスホーム店舗とモデルハウスが3軒ありますが、どこに止めてもOK)

北海道Likersライターのひとこと

まだまだ書きたい事がたくさんあって、1本の記事に落とし込むのが大変でした(笑)。様々な魅力が詰まったカフェで、しかもこれからの進化が楽しみでもあります。

ちなみに、カフェでテイクアウトしたソフトクリームやドリンクを持って、モデルハウスのブランコやテラス席を使用しても良いらしいですよ。ちょっとした撮影スポットとしても使えそう!

取材・写真・文/も~ちゃ

※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

 

LINE友だち追加