2025年上半期「米」人気産地ランキング

【ふるさと納税お礼品トレンド】お米の2025年上半期産地ランキングは北海道が1位に!

ふるさと納税において、“米”は年間を通じて高い人気を誇っていますが、特に2024年11月から12月の米の価格高騰や不作を背景とした報道により“米”や“米定期便”への注目がより高まりました。

その影響を受け、同期間における“米”と“米定期便”の寄付件数は、前年同期比でそれぞれ1.5倍以上、1.2倍以上に増加し、2025年上半期の北海道産“米”の寄付件数も前年同期比で1.6倍以上に増加するなど、関心が高まっています。

そんな中、ふるさと納税ポータルサイト『さとふる』を運営する『株式会社さとふる』から発表された、2025年上半期“米”人気産地ランキングでは、前年同期比1.6倍超の寄付件数となった北海道が堂々の1位に!

北海道産の“米”が支持を集めた背景には、主力品種である『ななつぼし』『ゆめぴりか』などの豊富なバリエーションに加え、昼夜の寒暖差や冷涼な気候がもたらす品質の高さが挙げられます。

さらに、北海道は広大な土地を活かした米づくりが盛んで、作付面積・収穫量ともに全国2位(農林水産省 令和6年産水陸稲の収穫量より)という実績があることからも、供給の安心感や信頼につながっています。

また、ごはんに合わせて楽しめる“ごはんのおとも”も寄付件数が増加しています。特に『ふりかけ』や『フレーク』など、少量でも高い満足感を得られるお礼品が人気!

近年の節約志向や調理時短のニーズに合致し、「家ごはんを少し贅沢に」「手軽にごちそう気分を楽しめる」といった理由で注目されているようです。

※この報道発表資料に記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
この報道発表資料に記載されている内容、製品、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。

北海道Likers編集部のひとこと

2025年上半期産地ランキングは山形や新潟を押さえ、北海道が1位に! 地域を応援しつつ、家計を助けてくれるふるさと納税の“米”。まだまだ人気が続きそうですね!

文/北海道Likers

【画像・参考】【ふるさと納税お礼品トレンド】ふるさと納税の「米」が引き続き人気!2025年上半期産地ランキングは山形や新潟を押さえ、北海道が1位に! – PR TIMES
※この記事はリリース時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

LINE友だち追加