アンバサダー一覧
Normal
-
滝川市滝川市は、札幌市、旭川市から車で約1時間という好アクセスに恵まれた都市です。滝川市は「味付けジンギスカン」発祥の地と言われており、松尾ジンギスカン本店をはじめ、多数のジンギスカン店が所在します。
毎年5月中旬から下旬にかけては、滝川市最大のイベント「たきかわ菜の花まつり」が開催され、丘陵地に咲く菜の花が織り成す一面黄色の絨毯は幸せ色の丘と呼ばれています。
このほか特産品として江部乙ワインや合鴨があり、8月下旬には「そらちワイン×ワインFesta」が開催され、これらを楽しむことができます。
アクティビティでは、たきかわスカイパークでグライダーの体験飛行ができ、空からの絶景を楽しむことができます。
https://www.city.takikawa.lg.jp/site/kanko/ -
東川市人口約8,600人。そのうち移住者が約5割にも上る東川町は、北海道らしい大自然に囲まれた環境が魅力の町で、町の総面積247.30㎢の7割は大雪山国立公園旭岳をはじめとする山林が占めており、散策やスノーハイク、キトウシの森でのキャンプなど、多くのアクティビティを楽しむことができます。
近年は、おいしくて雰囲気のいいカフェやレストラン、おしゃれなセレクトショップが増えており、まち巡りが楽しめるのも魅力のひとつです。
また北海道屈指の米どころで、大雪山旭岳からの豊富な雪解け水で育った東川米の食味は全国でも評価されています。
日本五大家具産地である旭川家具の約30%を生産する地でも知られてり、市街地内の商店などには古くから取り組んでいる木彫看板が並んでいます。
もちろん、1985年から「写真の町」として長年様々な文化を起点として取り組んでおり、世界に開かれた文化の香り高いまちづくりも魅力。
https://higashikawa-town.jp/ -
士別市北海道北部に位置する士別市は、自然がいっぱいでのんびりとした時間が流れるまちです。四季ごとに表情を変える風景や、広々とした丘の景色が楽しめ、ドライブやアウトドアにもぴったり。
なかでも有名なのが、サフォーク羊。やわらかくて旨みたっぷりの羊肉は全国でも人気が高く、ジンギスカン料理として味わうのがおすすめです。「羊と雲の丘」では、放牧風景を眺めたり、地元グルメを楽しんだりと、士別ならではの魅力に出会えます。
https://www.city.shibetsu.lg.jp/index.html -
大空町道東の空の玄関「女満別空港」を有し、空港から市街地まで、車ならたったの5分!
ひとっ飛びすればドアtoドアで、あっという間に大都市圏から大自然の中へ。
大都市圏が身近でありながら、山あり、谷あり、森あり、湖あり、朝日も夕日も見られる位置にあり、オホーツク海、知床連山、斜里岳、雌阿寒・雄阿寒岳も見渡せるほど、見晴らしが良いので、町名が表すとおり、大きな空のある町でもあります。
網走湖で採れる大和しじみ、こだわり肥育の知床牛、大空町産の生乳から作るチーズ、長いも、じゃがいも、アスパラなどの美味しい野菜、手作りにこだわったソーセージや生どらやきなど、ここにしかない味と、ここにしかない風景が彩り豊かな町です。
https://ozoralife.com/ -
湧別町湧別町は、北海道の北東部、オホーツク沿岸のほぼ中央に位置し、日本三大湖のひとつである「サロマ湖」を抱える自然豊かな町です。
春には広大な花畑が広がる「かみゆうべつチューリップ公園」に200品種70万本の色鮮やかなチューリップが咲き誇るほか、ホタテや牡蠣をはじめ、オホーツク海とサロマ湖がもたらす新鮮な水産物、肥沃な大地で育った玉ねぎをはじめとする農産物などが自慢の町です。
ぜひ一度訪れていただき、湧別町の魅力を感じていただければ幸いです。
https://www.town.yubetsu.lg.jp/




