羅臼町「地域おこし協力隊」募集中!

2025.11.12

知床の自然とともに、地域の未来をつくる仲間を募集!

北海道・知床半島の東に位置する羅臼町では、令和7年度採用の地域おこし協力隊を募集しています。豊かな自然と人の温かさに囲まれたこの町で、地域の課題解決や魅力発信に取り組んでみませんか?

活動内容・募集人数・雇用形態

活動内容募集人数雇用形態
オートキャンプ場運営サポート・体験プログラム開発1名委託型
ゼロカーボンシティーコーディネーター1名雇用型
北方領土返還啓発支援員1名雇用型
観光振興サポートスタッフ1名雇用型
特産品振興サポーター1名雇用型
地域スポーツ推進コーディネーター1名雇用型
羅臼高校魅力化コーディネーター1名雇用型
移住定住プロモーター1名雇用型
応募方法・詳細は「羅臼町公式HP」をご確認ください。

羅臼町で暮らす魅力

自然とともに生きる

世界自然遺産に登録された知床の大自然に囲まれた暮らし。ここでは、クジラやシャチ、ヒグマといった野生動物との出会いが日常の一部です。自然と調和しながら生活することが、豊かな時間をもたらしてくれます。

羅臼町公式HP観光サイト

食卓が贅沢

羅臼昆布やウニ、ホッケなど、全国屈指の海産物が豊富に揃う知床。地元の新鮮な食材を使った料理は、毎日の楽しみとなり、食卓を贅沢に彩ります。

子育て・教育環境が充実

ユネスコスクールに登録されている町立学校では、「知床学」など特色ある教育が行われています。さらに、保健師、栄養士、歯科衛生士が常駐し、子育て支援も手厚く、安心して子どもを育てられる環境が整っています。

移住支援制度も充実

空き家・空地バンクや住宅取得支援制度が整備されており、移住をサポートしています。また、短期滞在が可能な「ちょっと暮らし住宅」も提供され、移住前に地域の生活を体験することができます。

羅臼町は「暮らしながら地域に貢献したい」「自然の中で自分らしく働きたい」方にぴったりの町です。まずは短期滞在から始めてみるのもおすすめです。あなたの力で、羅臼の未来を一緒に育ててみませんか?