
豪雨災害VR体験・雷実験などの体験で楽しく学ぶ!「災害対策フェスタ」
2025年8月30日(土)、北海道札幌市にあるBPO・コンタクトセンター拠点『Polaris_Sapporo®』にて、地震・災害が起きた時に役立つ知識を楽しみながら身につけられる防災イベント『災害対策フェスタ』が開催されます。

近年発生している地震や豪雨などの大型災害を背景に“防災”への意識は高まっていますが、実際に災害時のための準備をしているという人は多くありません。調査(株式会社マクロミル 防災意識調査「マクロミル・チャリティーアンケート」より)によると、“非常用持ち出し袋の準備”や“家具の置き方の工夫”といった災害対策は4割に満たないのが現状です。
こうした調査結果から、災害対策への一歩を後押しする取り組みが社会に求められています。

『災害対策フェスタ』では、小さな子どもから大人まで、楽しみながら防災知識を学ぶことができます。
『KDDI』のコーナーでは、VRゴーグルを使った豪雨による浸水被害の疑似体験や、車載基地局のアンテナ操作を体験。
また、日本災害食認証にも認定された『日清食品』の『完全メシ』や、防災食としても便利な『伊藤園』の『1日分の野菜』など、美味しく栄養価の高い備蓄食品についても知ることができます。
詳細情報
災害対策フェスタ
開催日時:2025年8月30日(土)10:00~15:00
開催場所:北海道札幌市白石区東札幌2条1-2-7 Polaris_Sapporo
※車での来場はご遠慮ください
参加費:無料
北海道Likers編集部のひとこと
イベントに参加した方には、防災グッズやエコバッグなどの嬉しい特典も!
防災知識を学び、家族や身近な人と災害対策について話し合うきっかけにしたいですね。ぜひ足を運んでみてください!
文/北海道Likers
【画像・参考】アルティウスリンク、「災害対策フェスタ」を8/30(土)に開催@札幌 – PR TIMES
※この記事はリリース時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。