北海道在住ライター親子が感動!「クラブメッド・キロロ グランド」の夏休み完全ガイド

2025.07.25

オールインクルーシブで贅沢な旅を叶えてくれる、マウンテン・リゾート『クラブメッド・キロロ グランド』。

この夏の家族旅行先に『クラブメッド・キロロ グランド』が最適な理由、そして旅の満足度を上げるためのおすすめの過ごし方を、北海道在住ライターが余すことなくレポートします!

ここは海外? パスポートのいらない北海道の楽園リゾートへ

画像:北海道Likers

エンストランスを通り抜けた瞬間、聞こえてくるのは多国籍な言語の数々。札幌中心部から60kmほどしか離れていないのに、まるで海外リゾートにやってきたかのような感覚になるこの場所は、北海道余市郡赤井川にある『クラブメッド・キロロ グランド』。

画像:北海道Likers

ワンランク上の贅沢な滞在ができるリゾートとして人気のこのホテルで、2025年の夏はさらに特別な体験ができるということで、北海道在住ライターである筆者が、小学生の娘と一緒に2泊3日の滞在を体験してきました。親子で過ごすリゾートのリアルな魅力を、親目線で徹底レポートします!

ストレスフリーをかなえる魔法のシステム「オールインクルーシブ」とは

画像:北海道Likers

家族旅行の際、最も大切にしていることは何でしょうか? 「子どもに普段できない体験をさせてあげたい」と思うあまり、大人がつい“お世話役”に徹してしまうことも多いですよね。

そんな家族にぴったりなのが、北海道赤井川にある『クラブメッド・キロロ グランド』。ここには、子どもはもちろん、大人もやりたいことや食べたいものを思いきり満喫できる、まるで魔法のようなシステムがあるんです。

それが、世界中に展開するリゾートホテル『クラブメッド』の最大の魅力、“オールインクルーシブ”。宿泊費に加えて、基本的な食事代、ドリンク、アクティビティ、エンターテイメントまですべて旅行代金に含まれているという仕組みです。
※一部、有料オプションあり

噂には聞いていましたが、実際に体験してみると「こんなことまでできるの!?」と親子で感動の連続でした!

託児サービス「キッズクラブ」は存分に活用するべし!

画像:北海道Likers

『クラブメッド・キロロ グランド』では、2歳~17歳を対象に年齢別の託児プログラムを提供(2~3歳は有料)しています。

今回は、専任のG.O(クラブメッド・スタッフの呼称)が子どもたちをケアしながらプールや自然散策、クイズなど多彩な遊びで盛り上げてくれるミニクラブ+(4歳~10歳)に娘が参加。

「海外のお友達ができた!先生もすっごく優しいし楽しい!」と気付けば滞在中は毎日ミニクラブ+へ行くほどのハマりよう。

画像:北海道Likers

この託児サービスの最大のメリットは、子どもがキッズクラブで楽しんでいる間、パパやママは自分の時間を満喫できるということ。テニスやヨガ、サウナ・温泉など、日頃頑張っている自分へのご褒美タイムを堪能しましょう。

北海道グルメも世界の料理も食べ放題・飲み放題!

画像:北海道Likers

滞在の間、朝昼夕食はもちろん、バーに行ってカクテルを飲んでも、ティータイムに軽食をつまんでも、追加料金は不要。贅を尽くした豪華なビュッフェレストランでは、世界各国の料理が楽しめます。

メニューが日替わりなので、長期滞在でも飽きずに楽しめるのが魅力。デザートの種類が豊富なのも嬉しいポイントです!

画像:北海道Likers

北海道ならではの刺身やラーメンもおすすめですが、フランス料理など国際色豊かなメニューにもぜひご注目を。筆者のイチオシは、とっても本格的な韓国やタイなどのアジア系料理です。

画像:北海道Likers

実は、バーに水筒やタンブラーを持参すると、氷や飲み物の補充もしてくれます。家族の熱中症対策を万全にしたい夏場のステイにはありがたいですよね。

また、環境への配慮から、全客室にはペットボトルの代わりにウォーターサーバーが設置されています。

子どもも大人も遊び尽くす! 充実のアクティビティ

画像:北海道Likers

何泊しても飽きない理由のひとつが、豊富な家族向けアクティビティ。オールインクルーシブで利用できるものだけでも、なんと20種類以上もあるんです! 何をしようか迷ってしまう方のために、この夏だけの特別な過ごし方をご紹介。

「ジーコ10キャンプ」で貴重なサッカー体験

画像:北海道Likers

この夏最大の注目アクティビティは、2025年7月17日(木)から8月31日(日)まで開催されている、サッカー界のレジェンドであるジーコ氏が監修するサッカーキャンプ『Zico 10 Camp(ジーコ10キャンプ)』。毎週木曜日~日曜日に、午前(9:00~11:00)と午後(15:00~17:00)のセッションが開催されます。

対象は6歳から17歳、ジーコ氏の指導を受けた経験豊富なコーチ陣のもと、ブラジルスタイルのサッカー技術と創造性を楽しく身につけられるという夢のようなアクティビティ! もちろんこちらもオールインクルーシブに含まれていますので、参加費用はかかりません。

画像:北海道Likers

今回はメディア向けの先行体験会に参加させていただきました! 日頃からサッカーの練習に励んでいる子どものスキルアップにはもちろん、初心者の娘もセッション後には「サッカーって楽しいし、みんなとつながれる凄いスポーツだね!」と世界が広がった様子。子ども一人ひとりのレベルを瞬時に見極め、的確に指導してくれるコーチ陣の力量に筆者も感動でした。

ここで、耳寄りな情報。パパママ世代にとっても憧れの存在、ジーコ氏が8月にもキロロに滞在予定があるとのこと。運が良ければ、宿泊中に会えるかも!

家族皆で楽しめるプログラムも

クラブメッドキロロ
画像:北海道Likers

子どもがキッズクラブや『ジーコ10キャンプ』に参加している間、パパママはゴルフやテニス、ヨガなどの大人向けアクティビティを楽しむチャンス。例えばゴルフレッスンなら初級・中級にコースが分かれているので、自分のレベルやペースに合わせて楽しむことができます。大自然のなかで思いきり身体を動かすと、なんだか心もスッキリ。

画像:北海道Likers

親も子も存分に昼間のアクティビティを堪能したら、夜には家族みんなでエンターテイメントショーへ。G.Oの皆さんがダンスやサーカスなど迫力のパフォーマンスを披露してくれます。日替わりで演目が変わるため、毎日新鮮な気持ちで楽しめます。衣装やダンスも、思わず目を見張るパフォーマンスばかり!

画像:北海道Likers

また、クラブメッドには、毎日おすすめの洋服のテーマがあり、夜のショーやパーティーにはドレスコードを身に纏って参加すると、家族のチーム感もいっそう深まりますよ。

魅力溢れる客室と施設で、快適な滞在をお約束

画像:北海道Likers

家族皆で過ごす貴重なバカンスだからこそ、滞在先の設備やお部屋のことも気になりますよね。『クラブメッド・キロロ グランド』は2023年12月にオープンしたばかりで、館内はとっても綺麗でおしゃれな内装。

画像:北海道Likers

ゆったりと過ごせる客室はモダンな雰囲気で、窓の外には雄大な森の景色が広がります。自然に囲まれたこの立地ゆえか、お部屋にいるとシンとした静かな空気が心地よく、家族の雰囲気もなんだかいつもより穏やか。

画像:北海道Likers

筆者と娘の大のお気に入りは、ウェルエス施設内にある温泉! 温泉施設を備えた『クラブメッド』はこのキロロ グランドが初めてなのだそう。子どもたちが大好きなプールとともにぜひ家族で楽しんで。

キロロで過ごすこの夏を、家族の忘れられない想い出にしよう

画像:北海道Likers

3日間のキロロ滞在を通して、いつもの家族旅行よりも自分が笑顔になっている、そして娘にもいつもより笑顔で向き合えている、ということにふと気がつきました。子どもが楽しそうに過ごしていることが親として嬉しい、というのはもちろんですが、きっと私自身がこの『クラブメッド・キロロ グランド』での時間を心から満喫できたからなのだと感じます。

パパママが自分の時間をもてること、料金にほとんどのものが含まれるオールインクルーシブのおかげで心の余裕をもって過ごせることが、結果的に家族みんなの満足度が高い贅沢な旅になるのだと実感です。

画像:北海道Likers

いつもよりも特別な夏を過ごしたい、あるいはワンランク上のバカンスを家族で過ごしたい、そんな期待に応えてくれる『クラブメッド・キロロ グランド』をこの夏の旅の目的地へしませんか。

詳細情報

クラブメッド・キロロ グランド
住所:北海道余市郡赤井川村常盤128-1
電話番号:0088-21-7008(コンタクトセンター)
チェックイン:15:00~/チェックアウト:~10:00

ライターからの一言

どこを歩いていても外国語が飛び交う『クラブメッド・キロロ グランド』。飲み物の注文やアクティビティの申し込み、G.Oさんとの談笑など、基本は英語でやりとりすることになります。

「英語は苦手だけれど……」という方もご心配なく。日本人スタッフもたくさん常駐していますし、面白いことに多言語漬けの空間に慣れてくるもので、半日も経つと娘は自分からG.Oに「Hi, how are you?」なんて声をかけるように。親子のプチ留学を北海道で叶えるのもいいかも!

取材・撮影・文/haruka

Sponsored by 株式会社 クラブメッド

※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。