
駅前でアクセス抜群◎ 北海道の地酒を「少しずつ」楽しめるスポットが誕生(余市)
2025年4月25日(金)、余市駅前に『Bar&Cafe tanukran』がオープンしました。
カジュアルに少量からお酒を味わえる!

画像:株式会社nuy
ウイスキーやワインで知られる“酒の町”余市。その玄関口であるJR余市駅のすぐそばにあるのが、『Bar&Cafe tanukran』です。
このバーは、『余市ヴィンヤードグランピング』を運営する『株式会社nuy』が手がけた店舗で、昼間からお酒を楽しめるのが特徴。

画像:株式会社nuy
店名の『tanukran(タヌクラン)』はアイヌ語で“今夜”を意味し、地元の人も観光客も気軽に楽しくお酒を楽しんでほしいという想いが込められています。

画像:株式会社nuy
ニッカの蒸留所見学など、お酒を目当てに訪れる観光客や、お酒が好きな地元客に向けて、「北海道が誇る美味しいお酒を少量からカジュアルに楽しんでもらおう」というのがtanukranのコンセプト。

画像:株式会社nuy
ニッカ余市蒸留所限定のウイスキーや入手困難な『厚岸』の二十四節気シリーズ、地元ワイナリーの少量生産のワイン、道内の人気ブルワリーのクラフトビールなど、探してもなかなか飲めないお酒を集めており、少量から提供しています。もちろんサッポロクラシックなど、北海道で定番のリーズナブルなお酒もラインアップ!
フードメニューは地元食材を使ったブルスケッタなどのタパスが充実しています。
詳細情報

画像:株式会社nuy
Bar&Cafe tanukran
住所:北海道余市郡余市町黒川町8-7 2階
営業時間:11:00〜23:00
定休日:月曜日・火曜日
※営業スケジュールは変更になる場合があります。最新情報はinstagramをご確認ください
北海道Likers編集部のひとこと
一箇所でこれだけのお酒が飲み比べられる店は珍しいので、お酒好きの方にとってはうれしいですよね。
「余市駅前には待ち合わせに使えるカフェが少ないことから、カフェ利用にも対応している」という同店。観光や待ち合わせの拠点にもぴったりです。
文/北海道Likers
【画像・参考】北海道のあらゆるお酒をサク飲みスタイルで。余市駅前に「tanukran」が新規オープン – PR TIMES
※この記事はリリース時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
